いよいよ箱根トレイルが明日に迫った。
これから準備して、昼ごろ家を出る予定。
食料はどれ位か迷うところなので、最終的には現地で決定。
聞くところによると参加者は1,200~1,300名とか。
明日は記念すべき第一回大会を祝うように青空が広がりそうだ。
ハセツネのタイムから計算すると予想タイムは制限時間に近い時間だが、暑さもあるし、当日の調子もある。
ただ、確実に言えるのは、自分にとっては非常に厳しいレースであると。
作戦は特にないが、第一関門は6時間以内で通過しないとならない。
モチベーションは今一歩、休養たっぷり、睡眠まあまあ、膝もまあまあ、後はスタートしてみないと。
厳しいのはしょうがないが、箱根の景色も楽しまなければ!
これから準備して、昼ごろ家を出る予定。
食料はどれ位か迷うところなので、最終的には現地で決定。
聞くところによると参加者は1,200~1,300名とか。
明日は記念すべき第一回大会を祝うように青空が広がりそうだ。
ハセツネのタイムから計算すると予想タイムは制限時間に近い時間だが、暑さもあるし、当日の調子もある。
ただ、確実に言えるのは、自分にとっては非常に厳しいレースであると。
作戦は特にないが、第一関門は6時間以内で通過しないとならない。
モチベーションは今一歩、休養たっぷり、睡眠まあまあ、膝もまあまあ、後はスタートしてみないと。
厳しいのはしょうがないが、箱根の景色も楽しまなければ!