![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/c1/361b4b5c944658d7fcce523d2ade073f_s.jpg)
日向薬師のバス停からジョグで登山口へと進むが、ここまでの間が本日の心拍数の最高値。
登山口からは九十九折の道を進み、程無く見晴らし台。
青空と5月の風は気持ちが良く、そして奇跡的に誰もいない。
ここから大山山頂まではきつ登りだが、STYの疲れも取れたようで快調。
山頂からは富士山が…。富士山も何気に身近になったような気がする。
これで下って鶴巻温泉で一風呂では、あまりにもと思い一旦下社まで下り、もうひと登り。
二回目は山頂の売店も開いており、コーラタイム。
再び富士山の眺めを楽しんだら、後は下るだけ。
鶴巻温泉への最後で、ランナーに抜かれたが、後で話を聞いたら、大倉から塔を越え、大山経由で鶴巻温泉まで5時間ちょっと?
凄く速いのですが…。
さて、自分はと言えば、贅沢な話だが12時ちょっと過ぎの露天風呂へ。
そのあとは、美味しいお酒を…
素晴らしい休日とは、今日のような日のこと。