今日はハセツネエントリーの日。
自分は優先エントリーだったが、今の時間ランネットを開いたら、当然だが申込み締め切り。
信越5岳も8分で定員に達したが、今年のハセツネはさて何分で達したか。
エイドが充実している大会に参加していると、月夜見で水1.5リットルだけは違和感があるが、そこは山から生まれた「ハセツネ」なので譲れないところ。
思えば今年で10回目。順当に行っていれば今年完走すればアドベンチャーグリーンだったが、途中リタイアありなので、お預け。
以前は10回という数字は一区切りと思ったが、今ではあまり意味がない。
回数に関係なく長く続けたい
自分は優先エントリーだったが、今の時間ランネットを開いたら、当然だが申込み締め切り。
信越5岳も8分で定員に達したが、今年のハセツネはさて何分で達したか。
エイドが充実している大会に参加していると、月夜見で水1.5リットルだけは違和感があるが、そこは山から生まれた「ハセツネ」なので譲れないところ。
思えば今年で10回目。順当に行っていれば今年完走すればアドベンチャーグリーンだったが、途中リタイアありなので、お預け。
以前は10回という数字は一区切りと思ったが、今ではあまり意味がない。
回数に関係なく長く続けたい