体調の方はかなり回復してきたので、どうやら間に合いそう。
今年のUTMF/STYも昨年同様天気は良さそうなので、まずは一安心なのだが、今年のSTYは過去2回と異なり、制限時間を目一杯使う者にとっては、関門時間が非常に厳しい。
特に第一関門の16時。
16時には関門を出ていなければならないので、遅くとも3時間40分位で入らなければならない。
これは非常にきつい。
次に天子山塊がなどと言っていられないので、とにかく関門を通過しなければ前には進まない。
距離、累積標高、時間とどれをとっても過去より厳しくなる一方、体力は年々低下して…など考えると気が重くなるので、とにかく頑張りましょう。
今年のUTMF/STYも昨年同様天気は良さそうなので、まずは一安心なのだが、今年のSTYは過去2回と異なり、制限時間を目一杯使う者にとっては、関門時間が非常に厳しい。
特に第一関門の16時。
16時には関門を出ていなければならないので、遅くとも3時間40分位で入らなければならない。
これは非常にきつい。
次に天子山塊がなどと言っていられないので、とにかく関門を通過しなければ前には進まない。
距離、累積標高、時間とどれをとっても過去より厳しくなる一方、体力は年々低下して…など考えると気が重くなるので、とにかく頑張りましょう。