

土曜日は野沢温泉で「野沢トレイルフェス」のロング27km。
例年は「灼熱」の野沢だが、今年は小雨あるいは霧雨で終始「涼しい」野沢。
路面はスリッピーだが、涼しいので、タイムは昨年より良かろうと思ったら、結果はその逆。
年代別の順位も他が速いので、遅い自分は相対的に下がる結果に。
速いと言えば、今回は大学時代のサークルの先輩が参戦。
御年65歳だが、自分より40分早くゴール。
先輩に迎えられゴールとなった。
ここで凄いと思ったら、翌日は何と上越国境の平標山に登山している。
何と言う凄さ。
そう言えば、野沢の大会の前日に富士登山競走に参戦した三浦裕一選手や女子の須藤選手もロングを走って、三浦選手は多分優勝。
この世界凄い人が多すぎ!
沢山刺激をもらいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます