トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

さすがに高尾山

2018-12-10 07:23:56 | 


昨日は、紅葉も盛りを過ぎ冬枯れの始まった高尾山だったが、人出は枯れていなかった。
早朝は人も極疎らだったが、帰りは人、人、人。




コースは高尾山口から裏高尾の縦走路を堂所山まで行き、北高尾、狐塚峠、日影沢、高尾山、高尾山口。

髙尾山、城山を巻いて小仏峠まで1時間8分。
確か以前は1時間を切っていたが…

土曜日に11km程かなり目一杯に走ったからか、ちょっとした登りを走っても足が動かず。

日影沢までは静かな初冬の低山だったが、そこから先は賑やかになってきて、高尾の山頂は紅葉シーズンも終わったのに激混み。

山頂から稲荷山コース、琵琶滝コースを下るが、街中スタイルが多いのに驚く。
さすがに高尾山と言ったところか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう少し時間を有効に | トップ | この週末は山ではなくロード練 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事