
昨日は「扇山、百蔵山トレイルラン」

結果はさて置いて…
雲一つない秋晴れで、紅葉の山々と富士山が実に素晴らしい!
扇山も百蔵山も登りは半端なくきついが、それでも結構ご高齢のハイカーが多い。
自分も歳だとは言っていられないと思った次第。
さて、レースの方はと言えば、最初の急坂ロードでひたすら抜かれぱなし。
直ぐに息が上がって足が前に出ずのいつものパターン。
トレイルに入ってからの登りは、自分なりにまあまあの感じだが、下りは全然スピードが出ず。
左膝はほとんど程痛みがないが、右足首はちょっと痛い。
そして何気に捻ってしまい、一瞬立ち止まる。
百蔵山の手前で足が攣りそうになり、登りはゆっくりと。
そして最後のロードは根性なく歩きが入ったが、ゴール前は意地で走って終了。

さて、スポーツエイドジャパンの大会はいつもエイドが充実しているが、今回は山頂でもエイドありで、コーラを飲みながら富士山を眺めるという贅沢を味わうことができた。
エイドもそうだが、コース案内や交通整理等も至れり尽くせり。

関係者の皆さん、ありがとうございました。
来年もよろしく!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます