
寒冷前線が南下し、秋の気配が…の予想はドンぴっしゃりで、奥武蔵の低山でもすっかり秋の気配。

今日は、正丸駅から伊豆ヵ岳、山伏峠、武川岳、妻坂峠、武甲山往復、横瀬駅の23km。
伊豆が岳も以前は45分だったが、今は50分。武川岳も以前は1時間45分だったが1時間54分。
膝の調子も今一歩だが、下りが随分と遅くなった感じがする。
まあ、この辺りは致し方ないところか。
武甲山もいつも生川に下っているが、登ったのは初めて。
妻坂峠から下ってきて、標識を見ずに林道を進んだが何気にいつもと違うような。
また戻って再度標識を確認。あってました。
人間の記憶は定かではない。

延命水の水場で美味しい水を!
帰りのロードでは膝も痛み出し、まずい感じになってきたので、ゆっくり走って横瀬駅へ。
そこから歩いて武甲温泉へ。
汗を流して、一杯飲んでゆっくりして、帰りはレッドアローで夢うつつ。
タイムは遅くなっているが、それは別として充実した1日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます