
昨日の記事に載せた「ステー」を使ってカメラに照準器をつけた状態です。
この「照準器取付ステー」が有効か?実用的か?テストをしてきました。
ザハトラーのパンバー取付ノブを利用してステーを取り付ける。
扱いやすかったです。久々のヒット商品になりそうです。
4/24(土) 快晴
山はいい天気でした。

クマタカを撮影する。

黄色い小鳥。キセキレイです。

石こゆる水のまろみをながめつつこころかなしも秋の渓間に 若山牧水
帰りに寄った若山牧水の歌碑です。
飯能市原市場の白髭神社境内にあります。
懐かしく思うのはこの歌碑の除幕式に参加したからです。
いつのことだったかと調べますと2013年11月のことでした。
もう8年前のことですね。もっと前のような気もしますけど。
明日は自粛生活です。
9:00に床屋予約しちゃいましたけども。
昨日はスガ総理が会見していましたね。
見てしまって時間の無駄だなと後悔したのは
スガ総理はごにょごにょと色々話していましたが
つまりは何も言っていないのです。
中身がないと率直に思ってしまったのです。
残念なことです。
おしまい。