パーキングエリアでボクを見ていた猫。
2/19(水)晴 プロレスの日
1954年2月19日、日本のプロレスで初の本格的な国際試合となった
力道山・木村組VSシャープ兄弟の一戦が蔵前国技館(東京都台東区)で
開催されたことにちなんで記念日に制定されております。
だってさ。
ボクは柔道と拳法合わせて五段なんで、柔道家木村政彦に興味がある。
子供の頃、アントニオ猪木のプロレスを真剣勝負だと信じていた。
いまのプロレスは見る気がしませんが本気の闘いも見たくない。
短歌業では懸案の『比喩のうたコレクション1000』。
ボクの担当分は昨日、ドロップボックスに提出しました。
各担当者の原稿が出揃ってから整理整頓があります。
あとエッセイが残っています。
午前中は法務局に行って登記簿謄本を買ってきた。一通600円を2通。
全自動で印刷されるのに高いよ。バカにしてら。
ビザの更新やら労働者の招へいに使うのですが、
役員任期が切れているって指摘があったのです。あほらし。
司法書士に依頼して数万円かかるし。
無駄な出費と言っても良い!
同級生のおばちゃんに頼んだメルカリ出品。
昨日バッグが売れたそうです。値引き交渉されたらしい。
もういいから売っちゃってと。
それでもいわゆる中古買取店の倍で売れました。
今度おばちゃんに会うときにお金をくれるそうです。
が、手間代払うでしょ?食事くらい奢るでしょ?
手取りは数万円になっちゃうわ~。
おしまい。