青い鳥を常に求めて

人生の理想を追求する姿勢で何事にも当たりたい。

二週間ぶりに

2007-01-12 22:50:00 | Weblog
金曜日のお泊り、先週なかったから、二週間ぶり。

10時前に私の腕枕で孫娘は寝付いた。朝から弟を連れて出掛けたママ。

下校からNOVAの英語教室、夕方、娘からメールで「金曜日だから、お泊り日。私はパパと遅く帰っても良いでしょう」最も喜んだのは孫娘。

「やったー!」夕食は何が良いかの問いに。「お任せ」鳥のももが好きだが、宮崎に出たウイールス騒動で食べる気がしない。

ビフテキは二日前に食べた。結局、刺身となる。他は昨日準備完了。

風呂上りに果物を欲しがり、食事が進まず。体重18.5kgから中々増えない。

友人と約束して遊びに訪問と言うから、車で送ってゆくと、スイミングスクールも一緒のクラスメートだ。

お母さんは私とも周知の仲だった。NOVAの時刻まで遊ばせて貰うことにした。

友人の多いのに驚くが、世間で言ういじめなどとは無縁なのに安心する。

手袋

2007-01-12 14:00:00 | Weblog
クリスマスプレゼント前渡しの手袋が3日ほど見当たらず、なしで登校していた孫娘。

すぐに代わりを買いたいが、出てくるまで買わないでと言う娘。その間の冷たさはどうなると叱る。

子供のせいにせず、親も不注意。昨日、ピアノの上で見っけたと言う。二階の子供部屋に机と道具を片付けるようになっているが、下の居間で何でもする癖がついている。

ピアノの稽古の帰りに名古屋の専門店で買い求めたと言う。1600円のものがセールで400円。弟は帽子とおそろい。姉は手袋とマフラー。それでも800円。季節はずれとなると四分の一になるのには驚く。

こちらで内緒で会に行くと、寒くなったかからか、100円高くなっている。

娘のお陰で、そんなところに気がつくようになった私を家内が笑う。