人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

本日の記録  53日

2012年07月04日 19時31分40秒 | 日記
昨晩、寝る時、朝起きたら雨だったら嫌だなと思って寝ましたが、起きたら小雨、自宅を出る時には雨が止んでいてタクシーを使わずにラッキーと思いました。
雨の後は路面が濡れているので、歩く時には、滑らないように慎重にしなければなりません。
今日は自宅を出たのが遅く、しかも雨上がり、いつもの24分各駅に乗れるか心配でした。が歩いてみると28分で駅まで行けて、喜びました。
30分を切る事が出来てきて確実に歩行が安定してきています。もっと訓練すれば、より安定し歩行速度も上がる事を期待しています。しかし、まだ、まだ日々、努力ですね。

会社復帰 53日目 

天気:小雨のち曇りのち晴れ
体調:
  気分は良好。元気です。
  血圧:124/79
<行き>歩行  すべて杖
  歩行訓練:
    姿勢が左にやや傾き気味。前かがみ傾向。
    背筋を伸ばし姿勢を整える事に心がける。
    踵から着地して左足加重して踏んばり膝を延ばし体重を乗せ爪先で蹴りだす。    次に右足を出す。
これをリズミカルにしてリズムで歩く事になればもっと早く歩けます。
    頭では判っていても 体がついてこないのが悩みです。
    壊れた右脳部分が別の場所で再生出来れば良いのですが。。。。
その為には日々、脳に刺激が必要ですね。脳の活性化。

自宅出発 6:49
烏山駅着 7:17
所要時間 28分。
乗車 京王線各駅 7:24
  電車:席を譲ってもらいました。 譲ってくた方に感謝します。

新宿駅:
新宿駅構内:空いていたので移動し易かった。

山手線乗車 8:8
  電車:席を譲ってもらいました。 譲ってくた方に感謝します。

会社事務所着 8:38

++++++++++++++++++++++++++++++++++++>

<帰り>
会社出発:17:36
山手線 17:52
  電車:席を譲ってもらいました。譲ってくれた方に感謝しています。

帰りの新宿駅は今日も大混雑。
  毎日の事ながら帰宅者が多かった。JR西口改札から京王線ホームまでの移動も混雑したが無事に通過。
京王線各駅:18:23
仙川到着:18:48
タクシー利用 自宅着 19:05無事到着


今日は水曜日。週中日、あと二日でお休み。あと二日天気が良い事を願います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする