昨日、めでたく「200.000HIT」を実現出来ました。ひとえに拙い毎日の文章をお読み頂いている皆様のお蔭であります。
2006.1に離れて住む2人の娘夫婦と、孫との交換日記の心算で始めたのがキッカケでした。自由奔放にその日に感じたことを書き連ねております。出来るだけ政治向きや宗教色の強い話題は避けていましたので、勢いスポーツ番組やTVドラマ、映画、小説、そして県の生涯大学校のクラスメートの交流、さらに郷里山形のことなどが主体になりました。
そして最近は、一年半ほど前から始めた一眼レフデジタルカメラの作品の公開などが多くなりました。しかしそれも限度があることから、デジブックというサイトで撮り溜めた写真を公開させて頂くことにしたのです。従ってこのブログとデジブックとが、自分ながら一体になっていると考えているのです。
このデジブックを毎回、このブログや、メーリングサークルの仲間や、生涯大学の仲間達にアドレスを紹介して、鑑賞して頂いております。毎回、丁寧なコメントを頂戴していますが、いはば押し売りをしていることになっていないかと心配している次第です。
200.000HITを機に、皆様に厚くお礼を申し上げると同時に、いささか反省の意を表します。
2006.1に離れて住む2人の娘夫婦と、孫との交換日記の心算で始めたのがキッカケでした。自由奔放にその日に感じたことを書き連ねております。出来るだけ政治向きや宗教色の強い話題は避けていましたので、勢いスポーツ番組やTVドラマ、映画、小説、そして県の生涯大学校のクラスメートの交流、さらに郷里山形のことなどが主体になりました。
そして最近は、一年半ほど前から始めた一眼レフデジタルカメラの作品の公開などが多くなりました。しかしそれも限度があることから、デジブックというサイトで撮り溜めた写真を公開させて頂くことにしたのです。従ってこのブログとデジブックとが、自分ながら一体になっていると考えているのです。
このデジブックを毎回、このブログや、メーリングサークルの仲間や、生涯大学の仲間達にアドレスを紹介して、鑑賞して頂いております。毎回、丁寧なコメントを頂戴していますが、いはば押し売りをしていることになっていないかと心配している次第です。
200.000HITを機に、皆様に厚くお礼を申し上げると同時に、いささか反省の意を表します。