ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

米倉涼子さんの涙のわけ

2009-04-21 10:09:06 | TV DVD
NHKのバラエティ番組のひとつ「鶴瓶の家族に乾杯」の番組が面白い。先週と今週はゲストに女優の「米倉涼子」さんを迎えている。彼女は「温か味のある焼き物を作って見たい」と佐賀県唐津市を訪ねる舞台に選んだ。

さっそく唐津で出会った方に「唐津焼は中里太郎右衛門」と教えられて興味を持つ。訪ねた窯元の太郎右衛門さん、14代目にあたり錚々たる方だが実に気さくな方だった。NHK大河ドラマ「ムサシ」のお通役に出演した米倉さんを覚えていて、それ以来のフアンだと言はれる。そして焼き物に挑戦することに、希望したのは大きな器の創作だ。初めての方は小さなモノからはじめるのにと驚きながら、ろくろ回しを教えてくれる。そして唐津焼伝統技法のひとつ「たたき技法」による大皿つくりも体験する。悪戦苦闘するが周囲の方の手助けで絵付けも教わり完成。その後の家族の方々との交流の場面が実にこころ温まる場面が展開する。

その後で、米倉さんは中里家の娘さんの紹介で「シラウオのおどりくい」をさせてくれる店を訪ねる。5代目の当主で170年の伝統を持つ唐津を代表する伝統ある老舗だったようである。何てずうずうしい方だろうと思ったと店主が述懐するように、突然飛び込んだ彼女に周囲がびっくりする。生きたままの「シラウオ」を食べて、天ぷらにしたのをご馳走になる。戸惑いながら家族の皆さんが温かいもてなしをしてくれる。

番組の最後に夫々訪ねた家族の方のメッセージが流れる。突然のトップ女優の訪問に驚きながらも、実に温かく迎えてくれた家族達の言葉に、男勝りの気性を持つという彼女が号泣する。父親を亡くし母と弟の3人の暮らしをしているという彼女が家族の持つ温もりに感激した様である。完成した唐津焼の大皿が紹介されるが見事な出来である。この初めて出会った家族達との交流を通じて、益々女優としての彼女の成長を願ってやまない。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか忙しくしています

2009-04-20 13:31:05 | 独り言
今年も花粉症には苦しみましたが、ようやく今月初めから抗ヒスタミン剤の服用を中止できました。しかしまだ今月末までは、多い、非常に多いの花粉情報があり油断が出来ない。杉の花粉が収束し、ヒノキの花粉が飛散しているようだ。小生はこちらは何とか凌げるようである。

最近の毎日のウオーキングにはカミさんを誘い出している。運動不足気味を心配して5000歩程を一緒に歩く。昼食を兼ねて出掛けたりするので、途中でフード店で一休みすることも多い。色んなものをつい美味しく食べてしまっては、何の為のウオーキングかなと笑い合っている。そのあとで小生はもう少し距離を伸ばして歩くことにしている。

朝の時間、TVではメジャーリーグの野球放送を見てしまう。もちろんイチロー、松坂、松井、岩村とお馴染みの選手に加えて、今年からは上原、川上が加わり、放映されるどの試合にも、日本人選手が大抵見られるのが楽しい。つい応援している。もちろん夜は日本球界のナイターを観る。これからはプロゴルフの中継もあり見逃せない

本も雑多だが何とか読んでいる。娘が薦めてくれた、湊かなえ著「告白」、東野圭吾著「白夜行」、「幻夜」は一種のミステリーものに属するものだとが、主人公達の持つ「悪」のしたたかさを実に克明に描いていて実に面白い、読み出したら止められなかった。小生があまり知らなかった著者たちである。

さらに海導尊著「イノセントゲリラの祝祭」は、医療事故の問題をめぐる厚労省の考え方を風刺している。なかなか難しい問題をである。これまでの海導ミステリーとは異なる分野であろう。さらに帚木蓬生著「風化病棟」は本の帯には「医師と患者たちのはかなくも美しい人生の輝き」とあるように、現職医師の著者が病める患者との魂のふれ合いを描いている。
そして現在は山本謙一著「利休にたずねよ」と横山秀夫著「臨場」を読み始めた。

TV番組は観たいものだけを録画して、暇になれば観る様にしている。年初から挑戦のTVゲーム「ドラクエⅦ」は「ラスボス」までやっつけたが最終の「うらボス」には行きつけていない。これからも戦い続ける必要があるようだ。

生涯大学では自冶会組織の役員を順送りで仰せ付かってしまった。5月からフル活動が待っている。忙しいのが健康の源だと思いながら過ごしている。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「変」も「偽」も「疑」もありました

2009-04-19 14:27:35 | ニュース 
公益法人「日本漢字能力検定協会」の前理事長親子が、協会を事実上私物化していた問題が報道されている。

この協会は「今年の漢字」を選定して、清水寺の管首に書いて頂くのが年末の風物詩にもなっている。昨年は「変」、一昨年は「偽」の文字だった。しかしこの協会の運営はまさに「疑」の文字に尽きるようである。実質的に自分たちが経営している会社に、過去16年間にわたり250億円にものぼる業務を委託していた。この関連企業への私益供与構造は実に巧妙に仕組まれていたという。

さらにこの協会は「変換ミスコンテスト」なるものを主催して変換ミスの事例を広く公募して公表してきた。パソコンや携帯メールで入力した言葉が思わぬ文字が現れる場合がある。「良く出来た内容です」が「欲で汚いようです」と出たら、天と地ほども違うことになる。ここ3年間でも66億円にのぼる委託料が理事長親子の経営するファミリー企業に流れている。辞任したあとも取引の一部は残るらしい。この際、前理事長の親子が運営してきた旧体制ときっぱり一線を画し出直すことが必要であろう。「画す」を変換ミスで「隠す」にして貰っては困るのだ。

日本人の検定好きに便乗して、ブームさえ起し巨大な収益をあげてきた漢字検定協会。収益は公益法人なるがゆえに、不当に税金を免除されてきたのだろうか?その辺のことは小生にもよく分らない。

(この記事はあらたにすの読売新聞の編集手帳、よみうり寸評を参考にしました)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビーの呪いから脱出?「M」の連勝

2009-04-18 13:34:13 | 野球
孝行息子たちの唐川、大嶺の好投がサヨナラを呼んで、千葉ロッテMがようやく5勝目を挙げた。

今季はシーズン前のボビーことバレンタイン監督と球団フロントの確執が表面化している。結局監督は今季限りでの更迭が決った。選手たちにとっても実際には割り切れない気持でシーズン入りしたと想像される。チームが低迷した理由に監督の「ボビーの呪い」がなかったのか?。連勝でそれが払底できたのか?。今後の戦いに期待したい。

チームは先発投手陣がもうひとつ波に乗れないなか、唐川、大嶺の若手投手が頑張っている。中継ぎ、抑えが相変わらず心もと無い。心配された打線も新加入の井口が良い働きをしている。福浦、サブロー、里崎、今江も何とか打ち出した。ただ西岡の欠場が心配である。

スタートダッシュに失敗したが、得意としている来月からの交流戦も控えている。バレンタイン監督が華麗なラストダンスを踊れるよう、チームが一丸となって、長丁場を緊張した戦いで進んで欲しいものだ。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でだろう?

2009-04-17 16:46:23 | ニュース 
最近、何でだろうと思うことが多々ある。

民主党小沢代表や自民党二階大臣の献金問題。献金は適法に処理していると抗弁される。献金処理が適法か否かが問題なのではなく、公共事業を受託する側からの献金である事。さらにはその巨額の献金が何に使われているのかが問題なのだと思う。政治とはそんなに金の掛かるものなのだろうか。

公益法人の「日本漢字能力検定協会」の問題。協会を私物化したと迫られ、理事長が辞任したニュースが喧伝されている。しかしこの漢字能力検定、何故これほどまでに持て囃されるようになったのだろうか?。学校や企業も積極的に受験を勧めた向きもあるらしいが、日常ほとんど使われない漢字をそんなに覚える必要があるのだろうか。大いに疑問である。

2011年から移行される地デジ問題。我が家は従来のTV機が反乱を起こし故障勝ちなので買い替えたが、アナログでも充分に役に立つ筈である。盛んに2011年からは従来のTVでは見れませんよとPRする。おまけに古いTVには、ご丁寧に「アナログ」と写しだされる、本当に煩わしい。高齢者のご家庭などでは充分に対応出来るのだろうか。

高速料金の¥1000均一化の問題。ETC装着車が土日祝日に高速道路を利用する場合に限られるようだ。通常でも込み合う事が予想される高速道路だが、有名ご当地の「うどん」や「ラーメン」等を食べに行く利用客が増えるなどして、一層混雑するのが心配だ。さらに対象がETC車に限るのも納得いかないことである。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年も良く持ち堪えて

2009-04-16 19:56:53 | 独り言
実は先日から歯が痛み出していた。原因は既に分っていたのです。30年程前に右下奥の4本の歯を虫歯の為に治療していた。4本の内2本は抜歯し、残りの2本を利用して金冠を被せていたのです。その箇所の歯茎が昨年から痛み出し、おまけに被せた歯を含めて4本がグラついてきたのです。

先生によるともう限界ですなと言う。「先生、小生は70歳になりました、あと何年生きるか分りませんが、このまま死ぬまで持ち堪えることは出来ませんか?」と相談していたのです。そしたら先生は「今年一杯が限度ですな」と言はれる。治療をしてもう少し模様を見ましょうということになったが昨年11月末のことでした。

さすがに30年を経過している。支えている2本の歯が弱りレントゲンで見ても細っているのが分る。抜歯をして入歯にしないといけないのが分っていました。今回はその箇所の歯茎が膿みを持ったらしい。その痛みに堪えかねて歯科医院に飛び込んだ。先生はさすがに右下の箇所でしょうという。どうしますか膿みを取り除き治療してまた暫らく様子を見ますかと聞く。

そこで「先生、思い切って根本治療をお願いします」と申し出たのが一昨日でした。じゃやりましょうと先生も軽く言う。さっそく麻酔をしてものの数分で抜歯をしてしまいました。麻酔が切れたら通常の食事でOKとのこと。さすがに痛み止めを一錠呑んでしまいました。

そして昨朝は抜歯箇所の消毒に通院、特に問題ないようで、2週間後に歯茎も盛り上がるので型を取りましょう。GW明けには新しい入れ歯を用意しますとのこと。

よくぞ30年も我が食生活の手助けをしてくれた、今回抜歯をした歯群に感謝、感謝の気持である。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「レッド・クリフ」(赤壁)PartⅡ

2009-04-15 09:13:44 | 映画
ジョン・ウー監督のこの圧倒的なスケールのスペクタクル巨編、実に映画の楽しさを堪能させてもらいました。
PartⅠで地上軍が惨敗を喫するも、圧倒的な80万の軍勢と2000隻の軍船を擁する曹操軍が劉備、孫権連合軍に迫る。折りしも曹操軍に疫病が蔓延する。その死者を連合軍に送りつけることで、連合軍にも疫病が齎される。

そして連合軍5万の兵の内、2万人の陣容を持つ劉備は疫病で兵を損することを嫌い、夏口に撤退する。連合軍に存亡の危機が迫るなか、連合軍を背負って立つ周瑜が曹操軍の水軍を操る2人の将を謀略で抹殺する。孔明は偽装船を仕立てて10万本の矢を曹操軍から略奪することに成功する。さらに孫権の妹が曹操軍営に侵入し、その陣構えを探り出す。

風上の曹操軍は火攻めの計略で連合軍を一挙に攻撃することが予想された。しかしこの計略は風向きが一挙に変わることで攻守が逆転する。周瑜の妻の小喬はひとり曹操軍に赴き、曹操と対面し火攻めの戦いを遅らせることに成功する。かくて連合軍は準備した軍船で、風下に位置することになった曹操軍の2000隻の軍船に総攻撃をかける。

連合軍の火攻めの攻撃の様は、この映画の最大の見せ場であり、巷間で語り継がれてきた赤壁の戦いである。大音響とともに次々と襲い掛かる連合軍の軍船に防戦一方となる曹操軍。さらに撤退した筈の劉備軍2万人が曹操軍の背後から攻めかかる。お互い譲らぬ攻防はかろうじて連合軍が勝ちを納めることに。

PartⅡでは、非情の丞相と言はれる曹操が、疫病の兵に子を想い国を守ることを説いたり、小喬の誘いを受けて勝機を失するくだりが、人間味ある人物として描かれている様で面白い。それにしても夫々の将たちの強いこと。地上戦での攻防の激しさも見ものである。さらにアジア映画のスーパースターたちの競演も嬉しい。

子どもの時に読んだのは吉川三国志の筈だが、この映画をみて改めて三国志を通読してみたいと思った。

映画の出来は娯楽映画として Bの上 と評価したい。

映画館のポスターから、金城武の孔明が爽やかに画面を彩る。

           



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天地人」に見る哀しさ

2009-04-14 13:23:04 | TV DVD
NHK大河ドラマ「天地人」。軍神と恐れられた上杉謙信が亡くなり、跡目争いが起きた。関東の北条家から人質に送られて来たが、長ずるに及び、謙信の養子となりその幼名を告いだ「景虎」。さらに謙信の妹の子でやはり養子となった「景勝」の兄弟の争いである。

謙信が明確に跡目を決めなかったことから、兄弟が相争うが、景勝が勝利して謙信の跡を継ぐ。春日山城の先陣争いから、隣接する北条家、武田家の思惑が交錯して長期の家督争いが続く。今回は利に敏い武田軍が景勝に味方したことから、景虎が敗れて妻(景勝の妹)と自害して果てることが描かれる。

この景虎の短かった人生に戦国の世の惨さを感じてしまう。幼少の時から越後の謙信の元に人質とされ、その後、生家の北条に裏切られる。しかし哀れに思った謙信の温情で養子となる。そして謙信亡き後、北条家の兄の思惑で、景勝との跡目争いに巻き込まれてしまう。さらに北条家から付いて来た家来の裏切りに出会う。「もう誰も信ずることが出来ない」と悲痛な死を選ぶ。

景勝はその生涯で、無口でめったに厳しい表情を表さなかったと言はれる。この景虎との争いを最後まで悔いていたという。戦国の世に翻弄されたひとりの武将夫婦の哀しさを思い知ったのでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片山・タイガーを破る

2009-04-13 10:48:06 | ゴルフ
早朝から見てしまいました。2009年マスターズトーナメント。最終日日本の片山晋吾選手、粘って10アンダー4位でフィニッシュ。タイガー・ウッズ、フィル・ミケルソンの強豪を凌駕しての上位入賞は伊澤選手以来の快挙だった。ウエアの背中とテンガロンハットの後ろには日の丸があった。日本を背負って戦ったと喜びを語っていた。

結局、優勝は12アンダーを記録した3選手でプレーオフ。アルゼンチンのカブレラ選手が優勝。48歳で最年長優勝に一歩届かなかったがペリー選手の健闘が光った。

それにしても毎年のことながら素晴らしい緑一色のゴルフ場の美しさにも感心する。勝者にも敗者にも、そして素晴らしいプレーに惜しみのない拍手を贈る、パトロンと独特な呼名を持つ観客のマナーも素晴らしい。

今年の日本ゴルフ界での片山選手の活躍が見逃せなくなってきた。

TV画面からの片山選手。

18番ホールバーディを決めた片山選手。

       

         

インタビューに答える片山選手。達成感が感じられた。

       


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイタイ電話のお粗末

2009-04-12 09:44:45 | 勉学
昨日は生涯大学の専攻課程の始業式。恒例の式次第は30分ほどで修了。県内の6学園で進学した500名余が参加しました。そのあとに第一回目の講義に代えて記念講演があった。

県の文化会館の大ホールでは、2年間一緒に学んだ仲間が何となく同じ一角に集合して話の輪が咲いた。
面白かったのは講演の最中である。やはりと言うかケイタイの着信音がどこかで鳴り出した。周囲の方と顔を見合わせて「オレのじゃないよ」と言う顔をする。大勢の連中が集まると必ず見られる光景である。

どうも高齢者の方はマナーモードにする習慣がない人がいるのだろう。2~3ヶ所でなったと思ったら、なんとホール中にシャカシャカと大音声が拡がった。なんと講演者のケイタイの着信音だった。胸先のハンドマイクを通じて大きな音に驚かされた。講演者の先生、何事もなかったようにケイタイを胸ポケットかとりだして見て、話を続けている。その後も2度目の大音声、流石に会場内はドット笑いが拡がった。どうも高齢者はマナーモドにするのは苦手なのである。

我が家のカミさんもほとんどマナーモードにはしていない。電車の中や人との会話中などはマナーモードにしなさいよと言っているが面倒らしい。着信音は「デンワダヨ!!電話だよ!!」と「メールだよ!!めーるだよ!!」だ。結構大きな声で知らせる。先日はクリニックの先生の診断中に小生の連絡メールが入った。先生が苦笑いしてメールをどうぞと言ってくれたと笑っていた。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする