賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

茄子の成長

2009年07月02日 | インポート

茄子の開花した後、どのように成長して行くか、

追いかけてみました。

先ず、茄子科独特の、紫の花が咲いています。

013

花が枯れると、蔕の中から、枯れた花弁を付けたまま、

小さなナスが出て来ます。

011

この花弁を、早く取ってやると、形の綺麗なナスになります。

017

蔕の中で、成長した分が、押し出されてくるので、

蔕から出た所は、まだ色が薄くなっています。

蔕の近くを見て、色が薄ければ、まだ成長しているので、

収穫は待ちます。

016

蔕が綺麗に反り返って、その周りの、色むらが無くなったので、

収穫の適期と言うより、最終期なのが解ります。

収穫の適期は、この一日前くらいが、一番美味しいです。

実が入り過ぎると、硬くなるし、美味しくなくなります。

015_2 

私ごとですが、今日7月2日は、私の誕生日なんです。

誕生石は、ルビー(情熱・威厳)

誕生花は、蓮(雄弁)

当たっているのも有るけど、そうは思えないのも有ります。

星座占いが載っていました。

十位 蟹座 血圧や心臓に、注意して下さい

良い事無さそうだけど

何故占いに順位を付ける、必要が有るんですかねえ。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kamyさん お誕生日おめでとうございま~す(^0^)/ (mami)
2009-07-02 16:03:11
kamyさん お誕生日おめでとうございま~す(^0^)/

何回目のお誕生日でしょうか?(^_^;)

今日はこの茄子でご馳走だ~(^0^)/
私は素揚げして田楽にして食べるのが大好きです♪
返信する
お誕生日おめでとうございます。 (ジュマ)
2009-07-02 17:38:14
お誕生日おめでとうございます。

テレビで流れている占いって毎日変わるでしょう?

しかもたわいの無いことばかり。

あれって私でも占い師になれますよ。



ナスは収穫時期に左右されるので見極めが大変ですね。

硬いナスは食べようが無いですものね。

↓お嬢さん一家は恵まれておられるのですね。
>私の作った物の方が、有機栽培で、良いと思うのですがね。

とはおっしゃいますが、あちらさんはプロだから味は叶わないのでしょうに(笑)
返信する
♪ハッピーバースデー kamyさ~ん[E:birthday][E:w... (みさと64)
2009-07-02 21:19:08
♪ハッピーバースデー kamyさ~ん[E:birthday][E:wine]
お誕生日の今日の占いが、
「血圧や心臓に、注意して下さい…」ですかぁ・・・
もう少しめでたい言葉を並べて欲しかったですよねぇ~
占いは、自分に都合の良いことは信じて、
都合の悪いことは、どうせ占いなんて…ということで、
見なかったことにしています。

今日の茄子ブログで学んだことがふたつ・・・
 ひとつは、花弁を早く取ると形の綺麗なナスになる。
 そしてもうひとつは、ナスの収穫の適期。
勉強になりました。さっそく伝えなきゃ・・・
返信する
mami さん、有り難うございます。 (kamy)
2009-07-02 22:03:05
mami さん、有り難うございます。
私も、そう若くは有りませんが、まだまだ若い心算で、張り切っております。
茄子もお好きですか。
畑の帰りに、配達して来れるくらいだと、良いのですがねえ。
素揚げで、田楽ですか、成程美味しそうですね。
返信する
ジュマさん、有り難うございます。 (kamy)
2009-07-02 22:16:25
ジュマさん、有り難うございます。
占いなんて、信じてはいないつもりでも、自分の所を見て、
変な事が書いてあると、ガッカリするから不思議ですね。
野菜は、適期に収穫し、新鮮なうちに食べる事が、美味しく食べるコツですね。
確かに、あちらは野菜作りのプロなので、形も均一で上手ですね。
それは認めざるを得ませんね。
でも中には、負けない物もあるはず…と思いたいです(笑)
返信する
みさと64さん、有り難うございます。 (kamy)
2009-07-02 22:25:33
みさと64さん、有り難うございます。
よく考えたら、「血圧や心臓に、注意して下さい…」は、良いアドバイスかもしれない、と思えて来ました。
貴方は、もう若くないのだから、健康の事を考えて無理をしないように」
と言ってくれている、と解釈すれば、有り難いことです。
茄子の、育て方や適期など、機会あるごとに、確認できるので、是非試してみて下さいね。
ね、ご主人(笑)
返信する
こんばんは (saaya)
2009-07-02 23:00:14
こんばんは
あぁ、これみてると美味しい茄子が食べたくなりましたねぇ。ほとんど水分だというのに、なぜか大好きですねぇ。昔は相性の良い油を使った料理が多かったのに、よる年波で最近は焼き茄子、お漬物、がほとんどになりました。
 
 第うん回目のお誕生日おめでとうございます。
この言葉はいくつになってもうれしい響きですね^^
返信する
こんばんは~ (つくし)
2009-07-03 00:39:08
こんばんは~
お誕生日おめでとうございます
素敵な一年であります様に

実は、フニャたいちゃんも同じ2日が
誕生日なんですよ
お散歩のときに、フニャママにたいちゃん今日お誕生日ですよね?って聞いたら
すっかり忘れていたみたいで・・・(笑)
プレゼント贈るの忘れていたそうです
返信する
 お誕生日おめでとうございます。 (太郎ママ)
2009-07-03 08:47:37
 お誕生日おめでとうございます。
 して、何歳? かしら。
 
返信する
saayaさん今日は。 (kamy)
2009-07-03 14:22:57
saayaさん今日は。
茄子は、焼いて良し漬けて良し、美味しい野菜ですね。
また夏バテ防止にも良いので、良く出来た野菜ですね。
○○回ともなると、それ程の感動も有りませんが、「おめでとう」と言われると、嬉しいものですね。
それと、元気でいられる事には、感謝ですね。
返信する

コメントを投稿