賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

参りました 今年の鳥害

2016年06月15日 | 夫婦二人暮らし

畑にブドウの房が落ちていました。

 

先日こんな状態だったので、袋掛けをしました。

 

 

今日見ると、若い房が落ちていて、袋は一本の木に一つ二つしか

付いていません。

自然落果とは考えられません。

周りの畑友に聞いて、カラスにやられたのだと、解りました。

畑の近くに森があって、そこに市で小鳥を集めようと、

餌を撒いていたのですが、カラスがその餌を狙って、

集まってきたので、小鳥は通れて、図体の大きい烏は通れない

ネットを張ったとか…

カラスは、突然食料不足になり、我々の畑に目を着けました。

先ず狙われたのが、畑に比較的遠く、毎日通いきれない

私の畑が目標にされました。

他の畑友は、観な畑に近い所に住んでいて、毎日しかも、

午前午後の二回顔を出しますが、私は車で片道2~30分

掛かるので、2~3日おきになります。

カラスは、それをじっと観察して、最も安全な所に、

狙いを定めたのでしょう。

 

皆は、それぞれ自分の作物に被害はないか、入念に調べてみると、

なんと,キュウリ・ナス・トマトからピーマンまで、

まだまだ未熟なものを、元のところを食いちぎって、

食べていた事が分かりました。

皆で相談して、膨張ネットや釣り糸を買いに行き、

対策に大忙しです。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿