いやはや、目覚まし鳴らず(≧∇≦)
実家だったんで、母に「まだいいの?」と声かけられ飛び起きるヽ(;▽;)ノ
iPhone5のバッテリーリコール対象のモデルなのよねー。もう限界だ…。だって、昨晩60%はあったと思うのに、まさかの電池切れだからね(T_T)
初 新潟日報メディアシップ!!
本日で最後の教員免許状更新講習。今日は青陵大学の講義。なのでかは知らんけど、新大とは受講者のオシャレ感が違う(≧∇≦) pic.twitter.com/kHo7ksBRzd
いやー…学校の違いなのか??いや先生の違いか??
なかなか時間が経たない…。やっと1枠終わって休憩。・°°・(>_<)・°°・。
先生方が、講習ツマラナイ!!と言ってたのはこういうことか??
新潟大学の講習は全部驚きの面白さだったから、それが普通かと思ってたよヽ(;▽;)ノ
ヒー!結構デンジャラスな甘味料がいっぱい入ってんのねー。・°°・(>_<)・°°・。 pic.twitter.com/erwHQiAWnf
いやはや、やっと授業っぽくなってきたよ。。。
と、思ったら他の人も同じこと言ってた。・°°・(>_<)・°°・。
そして昼にまたもパスタを食べに来たけど、並んでるわー。間に合うかなー(≧∇≦)
並んでたけど、すぐにありつけたから、もう食べ終わったー。いやー、美味しい。atパスタの森。
間に合わないと思ったから、ドリンク付けなかったけど、今から追加でホットココアを頂くなり。
やっぱり大学は選んだ方がいいな…。
知的好奇心を、満足させてくれるような講義がいっぱいあれば、ホント学ぶのって楽しいもんねー!!!
本日の結論。
大学に必要なのは、評論家やコメンテーターじゃなくて、学者や研究者やその道を真摯に実践してきた人だね。。。
大学は学問をやるところだ。だからこそ本当に魅力がある。
面白おかしい、ウケる、という意味の面白さはいらないね。