

一日一日と少しずつ伸びてきた 「福寿草」 に
春の陽ざしのぬくもりを感じるようになりました。
大自然の過酷な厳しさを乗り越えていち早く咲くこの可憐な花からは、
春のささやきが聞こえてくるよう・・・・。
と思っていましたら、その翌日のこの大雪。
激しく降る雪に呑み込まれてしまった福寿草。
でも案外と雪の下は温かいのでしょう。
こんな日でも、確実に草木は根を張り、枝を伸ばし、若芽を育てる力を育んでいるのでしょう。
厳しい時代であっても、いつかは温かい春の訪れることを信じて
生きていくしか無いのですね。今は・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます