![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/2851b72053a2531105d99fbe5f9ff4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f9/f361cc7fd961b6cb745422fce8297bbd.jpg)
毎年お彼岸の頃になると、きまって一斉に咲く彼岸花。明日あたりお墓参りに行ってくるか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/b293222fd3f254a4b638b61e887092f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/38bc53592a27f84cd8f7409caa6402ed.jpg)
普通の風呂と露天風呂と持っているけれど、これは仲間との共用五右衛門風呂。一番からだが温まるのはこれ。冬場など、上がってから二時間くらいは裸でいても体が冷えることはない。山の鉱泉を引いているので、体がぬるぬるして肌がしっとりと・・・。薪をくべ、煙が夕べの空に上っていくのを眺めるのが好き。この釜も、龍神温泉に住む知人からいただいてきたもの。去年の大雨で流されたので、今度はコンクリートで堅め、頑丈に作ってある。少々冷たい感じもするが、入った者だけが知るぬくもりがある。
これ、何鍋と言ってたかな?ちゃんこ鍋みたいな感じだったけど・・。初めにニンニクを20かけらほどいれてグツグツと・・。そしてゴボウ等の野菜や魚、肉など、具が一杯。久しぶりに缶ビール2本も飲んでしまった。ほろ酔い機嫌で十五夜を観月。月々に 月見る月は多けれど 月観る月は この月の月
さすがに環境が変わると、月もこんなに風情のあるものに変わるのかという思いが・・。夜風がいっそう秋を体感させてくれました。(ちゃんこみそ鍋でした)
山の家はテレビもラジオも携帯もつながらない、そんなところなので、タイガースがどうなったのか心配で心配で・・・。
夕べ帰ってきて新聞を開けたら、なんとM8に・・・。しかし喜んだのもつかの間、PCを開いたら杉山が打たれて・・・12対2の大敗。M8こそ変わらないけど、シーツや安藤の登録抹消など安閑としてはいられない状況に・・・。優勝は時間の問題だけど、少々気なる。もう一息。頑張れタイガース。