夕方になると、家の前のグランドの電線に、数百羽という椋鳥の大群がやってきます。この現象は2日前からです。
鳴き声もけたたましいですが、この下の歩道を通る人の叫びもけたたましいです。糞尿弾の直撃を受けないように走り抜けないといけないのですから・・・。
しかし、5分もしたらどこかへ飛んで行きます。何しにくるのでしょうね。聞いておいてくれません?
夕方になると、家の前のグランドの電線に、数百羽という椋鳥の大群がやってきます。この現象は2日前からです。
鳴き声もけたたましいですが、この下の歩道を通る人の叫びもけたたましいです。糞尿弾の直撃を受けないように走り抜けないといけないのですから・・・。
しかし、5分もしたらどこかへ飛んで行きます。何しにくるのでしょうね。聞いておいてくれません?
」
新聞の効果って大きいですね。今日もリクエストにお応えし、H先生の協力を得て一般の方の布草履講習会を開催しました。
今日は11名の方が参加し、一足づつ編んで帰られました。
来月の予約もすでに6名ほどあるので、11月20日木曜日の10時から12時に講習会を開催することとなりました。(定員は12名)
先日、堺市の福泉高校の男子生徒さんが編まれた布草履が11月1日の文化祭で展示されます。先生がその日の招待状を持って来て下さいました。楽しみです。
ブログ「シャボン玉」は明朝アップします。
張り子の牛が50個入荷しました。サイズは高さ11センチ、幅(長さ)14センチです。
絵の具や顔彩で色付けできます。オリジナルな牛さんを作ってみませんか。価格は注文個数によって送料が変わりますのでお問い合わせ下さい。