ある小学校のクラスで、給食を残す子が増え始めました。そこで担任の先生は、「今日食べた給食にいくつの命があったのか、数えてみよう」と言いました。生徒らはそれぞれが皿の上の食べ残しを見つめながら、ご飯はイネ、味噌汁は大豆と玉ねぎとワカメ、牛肉は牛や牧草、魚はプランクトンなどと書きこみました。
その結果、たった一回の給食でたくさんの命が失われ、その命を頂いていることを子供たちが気付き、給食を残す児童がいなくなったそうです。
ご飯を頂くとき、「命の数」を数えてみたらいいのですね
ある小学校のクラスで、給食を残す子が増え始めました。そこで担任の先生は、「今日食べた給食にいくつの命があったのか、数えてみよう」と言いました。生徒らはそれぞれが皿の上の食べ残しを見つめながら、ご飯はイネ、味噌汁は大豆と玉ねぎとワカメ、牛肉は牛や牧草、魚はプランクトンなどと書きこみました。
その結果、たった一回の給食でたくさんの命が失われ、その命を頂いていることを子供たちが気付き、給食を残す児童がいなくなったそうです。
ご飯を頂くとき、「命の数」を数えてみたらいいのですね
カレンダーが50枚残っていたので、絵を描いています。これは私の好きな「馬骨子才林(ばこつしさいりん)」先生の「戯れ描き(ざれがき)」を手本にした絵です。
墨遊伝々 遊心伝々