黒い色紙に金文字で・・・そして舞う白馬。
こんな作品も書いて(描いて)みたいなあ~
岸和田の道の駅「愛菜ランド」まで「春の七草」を買いに行って来ました。
地元の農家が作るほうれん草などが入った「七草」もありましたが、中身が正規のものではないので愛媛県産の七草を買いました。
仕来たりを重んじるようになるのは年齢のせいでしょうか。
夕べ甘酢に漬けたキビナゴを朝食に頂きました。
朝からくり抜き板絵4枚に彩色しました。色紙も追加作成しています。
これらの仕事が済んだら、道の駅へ「春の七草」を見に行ってきます。
春の七草
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
1月7日は「七草がゆ」をいただくという風習があります。
邪気を払い万病を除く占いとして食べるそうです。呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場の不足しがちな栄養素をおぎなうという効能もあるそうですね。
http://matome.naver.jp/odai/2132574817925930301