地に香りたつ ミョウガの開花 2007年10月08日 21時39分52秒 | 菜園育ちの「野菜たち」 今日 菜園の片隅のミョウガの葉の下 地面にたくさんの白い花 ミョウガの開花です。 急いで収穫しました。 実に35個の収穫 さて どう使おうかな・・・
彼岸に入っているのに ゴーヤー稔る 2007年09月22日 15時19分25秒 | 菜園育ちの「野菜たち」 明日はお彼岸の中日というのに 空は青く 夏の強い日差し 気温は33℃を超えています。 わが菜園に夏野菜ゴーヤーができているのも わかるような気がします。
冬瓜(とうがん)収穫しました。 2007年09月04日 03時46分02秒 | 菜園育ちの「野菜たち」 冬瓜(とうがん)の収穫 これでまだ1/3 残りは、まだ菜園でスクスク育ってます。 まるで 緑のアザラシたち さぁ しばらく食卓は 冬瓜ざんまい・・・かも
太陽の贈り物「 トマト 」 2007年08月16日 21時01分27秒 | 菜園育ちの「野菜たち」 40.9℃の最高気温を記録(埼玉県熊谷市・岐阜県多治見市) 74年ぶり更新 葛城山麓のわが菜園でも 灼熱36℃を超えている。 そんな今日は、私は太陽の贈り物「トマト」を収穫
真っ赤な太陽、夏の味・・・ 「ゴールデンエッグ」 2007年08月15日 19時46分21秒 | 菜園育ちの「野菜たち」 真っ赤な太陽、夏の味・・・ 「ゴールデンエッグ」 外は黄金(こがね)色 中身は真紅 きめは細かく 甘くて 美味 これぞ 今年の夏の味ですね。
西の瓜と書いて「スイカ(西瓜)」・・・『ゴールデンエッグ』 2007年08月15日 19時35分25秒 | 菜園育ちの「野菜たち」 風菜園に 夏が産み落とした幸運か・・・。 品種 『ゴールデンエッグ』収穫 長さ30cm 重さ2.1kg 外は黄金(こがね)色 中は真紅 キメが細かくて 美味でありました。