復刻ブログ 第二十九話
毎年3月から4月にかけては、いろんな酒蔵から あるいは酒販店から「蔵開き」や「利き酒会」「新酒の会」など様々なイベント開催だよりが、舞い込みます。嬉しいことには違いありませんが、体は一つしかない為 取捨選択が悩ましい時季でもあります。
まるで雲一つない今日の空のようだ。 天にふたごころ無し 『天心』 「住吉酒販」3/8( 「天心」純米酒を注ぐ橋本さん 「住吉酒販」) http://blog.with2.net/link.php?1601745 (寅)...
写真の「天心」は、関西ではほとんどの方に馴染みのない銘柄。
なんと北九州の老舗蔵。確か今週末が蔵開きだったのでは・・・
蔵開きは、ぐっとお酒とお近づきになれるチャンスです。
機会あれば是非! 但し、お酒に好かれ過ぎないよう
注意が必要です。ふたごころ持たないように
http://blog.with2.net/link.php?1601745
(寅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます