梅花空木。これは花は可愛くて大好きだけど、残念ながら匂いが良くない。
名前に梅を冠しているのは花の形が、梅に似ているからだろう。
これも繁殖力が強く、地面からにょきにょき新芽が出て来て広がる。
成長も早く随分高く伸びる。花つきも良く満開の時は見応えがある。
一昨年随分切り詰めたが、又その当時と同じくらい増えてしまった。
毎年賑やかに咲いてくれて有難う!

谷空木。今年は花が少ないので残念。祖母が高野桜と呼んでいたが違うみたい。
これも繁殖力が強く、祖母が挿し木で随分増やした。デイサービスに通っている時
挿し木にしては、要ると言う人に上げていたのを懐かしく思い出す。
婆ちゃん有難う!毎年咲いているよ。

***
午前中サークル、午後はお葬式にお参り。今日のお葬式は今朝の新聞を見て
知った。明日はいとこのお葬式なので準備していた。明日も同じ所で葬儀だ。
今日は友人のお母さん。事情があって最後は友人が引き取ってお世話をしていた。
どこも色々事情があるもんだ。祖母・父・母と介護して思うことは、長男・
次男・長女・次女関係無しに、本人がいつもニコニコして過ごせる所に
居るのが一番だなぁと言うこと。きっとこのおばあちゃんもニコニコしていただろう。
だから私が看取ったことで後悔は無い。祖母や父、それから母の顔を思い出す
とき、いつもみんなニコニコしている。それが何より嬉しい。私も楽しかった。
みんな有難う!!