ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

電車でお出かけ。

2016-05-14 13:44:34 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

朝8時10分に家を出て、他の2人を途中で乗せて駅に行く。それから楽しい
プチ旅行の始まり。と言いたいが、野次さん喜多さんにもう一人くっつけて
ありゃりゃの旅行始まり始まり!!

まず第一は少し早いがホームに出たら、うん?時間より早いのに電車が来た。
あれ?鈍行だ?そして同じ方向?これに乗らなきゃいけない?とばかり確かめ
もせず乗ったが、うん?どうも違う?

大分駅でホームに下りて確かめると、やっぱり違う。ちゃんとホームを確かめて、
時間も確かめて正しいのに乗り換えた。田舎なので単線。そしてそんなに本数が
あるはずないとの思い込みがあったと反省。途中までしか行かない電車だった。

1の目的地は日本画を展示している美術館。河合玉堂や児玉希望を中心に
風景画が特集されていた。見応えあった。他に有名な画家ではやはり
横山大観・武内栖鳳等々。やはり日本画は心に染み込む様な素晴らしさがあった。

それから1駅戻って、暘谷城跡地へ。当時のものは石垣くらいしか残っていないが、
この鬼門櫓は壊れる前に解体して、使用できる部分だけ昔の材料をそのまま
使って復元したそうだ。

ここは城内跡に、石垣の上に小学校と中学校が隣り合って有ること。その又後ろに
公園があり、下は海で景色の良いこと。素晴らしい!!


こんな良い場所を教えてくれた友人に感謝。有難う!!まだまだ旅行は続いたが、
この後は次回に回します。

私は歴史にトンと興味が無いので、ガイドしてくれた人から、色々な情報を
仕入れて主人に話したら、全部知っていた。どうして?つまんない!「へー、
そうなんや!」って驚いて頂戴!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする