ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

鉢物植え替え

2016-05-25 16:11:12 | 庭の花・日記

雨が降ると言うので、昨日の午後植え替えをした。君子欄がすっかり枯れかかって
いるが花は咲いた。偉いねぇ、有難う!植え替え時期は既に来ていたのを
毎年延ばしていた。良い機会だった。2株辛うじて生きているようだ。




先日ふと気がついたら、主人たら藪ランと間違えたのか、メタセコイアに絡み付いて
増えている花(これは調べても分からない花)を全て綺麗に剥ぎ取ってしまって
捨てていた。私に一言も無く!!

これも取り敢えず鉢に植えた。夕方になって気忙しい。あらましあらまし。
きっとこれでも着くだろう。メタセコイアに絡み付いて、土も要らず、肥料も要らず
毎年沢山の花をつける、お利巧さんの花だものね。有難う!いつか名前を探してあげる。

今回は赤玉土と、腐葉土と混ぜて使用した。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の周りの花たち

2016-05-25 08:28:10 | 庭の花・日記

大好きな川原撫子、買って(ボタン色と白も)2年くらいは株が増えたんだけれど
今年はこれだけ。この花は痩せた土地で良いはずなんだけれどなぁ・・・・・・。
種を取って苗を沢山作り隣に植えたのも、2年凄い増えたのに、あっと言う間に
なくなった。又種を取ることにしようかな?可愛くって大好き!有難う!

先日赤芽柳を沢山切り込んだ。すると株の真ん中からこの蛍袋が1本。赤芽柳の
小さな枝が沢山出ていたので、全然見えなかった。良かった出てきて。隣の太いのは
柳の枝。蛍袋は細い茎。この花にも咲いてくれて有難う!

この花あんまり好きではない。と思っていたが、友人宅は道から玄関までの
アプローチに植えている。何でも沢山咲くと綺麗だなぁ。

***
今日は久し振りに雨。蒸し暑いようだ。サークルの日、コバナズイナとブットレアの
苗木を昨日掘った。要る人に上げるつもり。喜んでくれるといいな。ブットレアが、
今年は急に地下茎であちこちに芽を出して困っている。初めてのことだ。天候のせい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする