雨が降ると言うので、昨日の午後植え替えをした。君子欄がすっかり枯れかかって
いるが花は咲いた。偉いねぇ、有難う!植え替え時期は既に来ていたのを
毎年延ばしていた。良い機会だった。2株辛うじて生きているようだ。


先日ふと気がついたら、主人たら藪ランと間違えたのか、メタセコイアに絡み付いて
増えている花(これは調べても分からない花)を全て綺麗に剥ぎ取ってしまって
捨てていた。私に一言も無く!!
これも取り敢えず鉢に植えた。夕方になって気忙しい。あらましあらまし。
きっとこれでも着くだろう。メタセコイアに絡み付いて、土も要らず、肥料も要らず
毎年沢山の花をつける、お利巧さんの花だものね。有難う!いつか名前を探してあげる。
今回は赤玉土と、腐葉土と混ぜて使用した。

