ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

レトロな物

2022-01-20 20:57:13 | つぶやき・散歩・日記
これは何かしら?知っている人は多分70代以上だと思う。
家の主人は物持ちが良すぎる。でも、今見直されている
らしい。流行なんて興味の無い主人。ひょっとしたら
今の流行の先端?  ヒントはsdgs

ツルツル滑るので、主人の靴下をリフォームをして、
入れる袋とベルトを作ったわ。もうお分かりかな?
ベンジンを入れれば繰り返し使えるカイロ。

今のような、使い捨てカイロのない時代に使用していた
物。あ!そう言えば去年か一昨年には、これより前の
祖父が使用していた桐灰懐炉も出てきて、さすがに
それは捨てたけれどね。

***
今日の骨密度の結果は良くなかったわ。先生が仰るには
「少しの数値の上下はあるからね」とのこと。ま、
良いっか。気にしない!!

それよか、おかしかった事。いつも金具はついていないか
聞かれるのでブラジャーをノンワイヤーの物にしていた。
「はい大丈夫です!いつもだから気をつけています。」
って鼻高々に言ったのよ。

で、機械が動き出したらふと気づいた。(あれ?アンダー
バストの部分はノンワイヤーだけれど、留め金の金具の
ついている物だった!)あらら・・・・・・。

後で聞いたら、まぁ、良いでしょうってことで。それに
カーディガンのプラスティックのボタンも悪いそうだ。
あらら。ご免なさい!!

***
私の前に緊急手術(大手術ではない)の人がいて、今日は
随分待ち時間が長くなった。ちょっと離れた隣に小さな
可愛い男の子とお母さん、子供が退屈している。

大人だってうんざりだもの。但しコロナだから話しかけて
良いか迷っていたが、思い切って話しかけると、大層
喜んで一緒に遊んだわ。

私も退屈しなくて良かった。2才だそう。孫のオーチャンと
同じ。こんな風におしゃべりしているのか、これ位の事を
理解出来るのかとか、色々想像して嬉しくなった。

コーちゃん(その子の名前)有難う!!元気で
すくすく育ってね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他所のお家を覗いてみれば

2022-01-20 12:35:55 | つぶやき・散歩・日記
近所のお家に数輪紅梅が咲いていた。

あれ、ここにも。

ちらほらと。で、我家の紅梅を見たが、まだまだ。
写真撮らせて頂いて有難う!

これ叉可愛い!!この上にポストを置いていた。良いねぇ。
勝手に撮らせて頂いた。有難う!蛙は(無事に帰って来て
ね)かな?鶏の意味は?可愛いから良し!!

***
今日は6ヶ月毎の骨密度の検査。これだけ頑張っていても、
常に成果が出るというわけでもないが、ほんの少しでも
数値が良くなると嬉しい!それに悪くなる事はない。

かかりつけのお医者様は、毎日頑張っていると伝えると、
「有難うございます。」と私にお礼を。数値が上がると
一緒に喜んで下さる。こちらこそ有り難い事である。
さてさて、今日は如何かしら??


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする