県の護国神社に、先日は一キロ以上の渋滞だったが、
今日はスムーズに、でも多いよ。神社は山の上なので、
車境内を上がる。
一つの鳥居をくぐると、そこには日本一の門松。(手前
の木は、たまたま重なって撮ってしまった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/272e60da924d8f97287cb0e088fcf953.jpg)
本殿への門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c4/bdb1616c93d615a52a86f6847b4e412a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c4/bdb1616c93d615a52a86f6847b4e412a.jpg)
これをくぐると日本一の熊手と、隣に破魔矢の的が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/02/8c5ad1d7de1b374ba42d142c3ef76c0f.jpg)
日本一の熊手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/1e1efe5c2737bf4f625debe86a09800d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/628831ffc301f675eb7de972d710167a.jpg)
日本一の破魔矢。日本一が勢揃い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/ecc16f49bf0511059cb35355315cc944.jpg)
これで日本一御利益のある神社なら言う事ないが・・・・・・。
まぁ、そんな欲は言うまい。有り難い、有難い!
***
昼食は初めて行ったやよい軒。ここでは注文も支払いも、
入ってすぐに食券、なのでセルフ。これもコロナ対策ね。
味噌カツ定食。もっと野菜が欲しいなぁ!味はまぁまぁ。
ご馳走様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/b56ff430e7dd942185d2e28267eba156.jpg)
***
朝は燃えるゴミ出し。隣の押し入れや天袋に、プラスティ
ックの重箱が十組以上有った。10時からは公民館の掃除
予定だったが、公民館の鍵を置いている家⒉軒お留守。
結局出来ないから別の日に。それからエコキュートの支払いと
初詣も。午後はリハビリ行こうか行くまいか思案中。思った
より忙しい日となったわ。