ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

遅咲き蝋梅とバラ

2022-01-29 20:28:25 | 庭の花・日記
早咲きの蝋梅は少しずつ散り始めた。それでもまだ綺麗。
遅咲きと違うのは花心部分の色。早咲きの方は殆どが黄色。

これから下の写真は遅咲きの蝋梅。花心が少し
茶色が濃い。



これ叉花の多い事。

今満開で素敵!誰かに見せたいが、コロナ感染者急増中、
誰もおいでって誘えない。残念!沢山咲いてくれて有難う!


庭のバラが叉咲いている。外側の花びらが寒さで凍え
そう。一枝切って家の中に飾った。素敵だねぇ。大好
きな祖母が挿し木にしてくれたバラ。1年中咲いてくれ
るよ。祖母とバラに有難う!

***
知人が昨年脳梗塞で倒れ、救急車で運ばれた。仕事場
だったので、「みんながいて早く気づいたので良かった!
軽かった。」と言っていた。

その後1度逢った時も、計算が鈍くなった、少しだけ
麻痺が有るとの事で、見た目もそんなに酷い事はなく、
「あら、病気でない私だって計算鈍くなっているよ!
大丈夫よ!」なんて言って笑い合ったのに・・・・・・。

昨日亡くなったと訃報が届いた。全く思いも寄ら
ない事で驚いてしまった。昨日ゴミを焼きながら、
ふと(あれからどうしているかなぁ?)と久し振りに
思った。これも第六感だったのかなぁ?

主人と同じ年でまだまだ77才、残念な事だ。この時期
なので、家族葬とのことでお参りは出来ない。どうか
安らかにお眠り下さい。         合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン株急増中の中

2022-01-29 13:26:46 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
主人が「割れせんべいを買いに行こう。昼食はOOOかコン
ビニ弁当買って帰っても良いし。」と言うので出かけた。
隣の市の有名お煎餅の、商品にならない物を3袋1000円販売。

とても美味しいし、お得なので有り難い。時々ドライブがてら
買いに行く。観光地なのだが閑散としている。それでも駐車場の
6,7台のナンバーを見ると、四台は県外から。

食事処に行く途中の産地直売の店、主人はこんなお店
大好き!確かに新しくて安くて嬉しいが、お客が多い。
駐車場も一杯。レジに並ぶのもくっついている。

私はハラハラ・・・・・・。すると主人が「外で待っていれば。」
怖いよ!!こんな密な所。野菜はとても有り難いが・・・・・・。
コレだけ買った。

昼食はOOOに行くという。「え?コンビニのお弁当でもと
言ってなかった?」OOOはいつもお客が多いのだ。これ
以上多くの人と密になるなんて、耐えられない!

私が余り怖がるので、主人気分を害して家に帰った。それが
一番!良かった!!昨日のオデンの残りも充分有るし・・・・・・。
上着の上からアルコール消毒振りかける。手洗いうがい完璧!
但し私はね!!主人に徹底して貰いたい!!

***
主人は今週、毎日お医者とか免許切り替えとかお出かけ。
そして割と平気で、ついでにどこでも寄って帰る。怖い!!

私はサークルも休みになった。週一のリハビリだけ。外出も
したいが、出かけると移るんじゃないかと心配ばかり。一体
何時になったら、普通に出かける事ができるようになるかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする