こんにちは。
「線状降水帯」の予報が出て、博多でもそれなりの雨が降りましたが。
今は、というか、午前中から晴れています。
でも、宮城県が大変なようです。
お気をつけ下さい。
【NHK新人アナ】
3連休の初日の土曜日ですが、とくに何もする予定もなく。
正午からは、NHKのニュースを観ていました。
最初に全国のニュースがあり、その後、地方局からのニュースが5分間あります。
地方のニュースは、福岡県内のニュースと、九州・沖縄のニュースを福岡局が担当するのですが、正午からのニュースは、九州・沖縄のニュースでした。
それで、福岡局に切り替わって、出て来たのが若い女性のアナウンサーで、今まで観たことのない人で。
すごくショートヘアの女性で。
それで、気になって、「NHK福岡アナウンサー」で検索して、福岡局のアナウンサーの顔写真が出てくるのですが、その中に居なくて。
「あれっ?九州内の別の局?」と思って、同じ福岡県の北九州局、佐賀局、長崎局、大分局、熊本局、鹿児島局、沖縄局と順番に検索したのですが、どこにもいなくて。
もしかして、と思い、「NHK新人アナウンサー」で検索したら、出てきました。
全国の局に配属された新人アナウンサーが顔写真付きで。
その新人アナウンサーは、福岡局配属の「長瀬萌々子」アナウンサーでした。
その、NHK新人アナウンサーの紹介ページには、東日本と西日本別に「自己紹介」動画が掲載されていて、それも観てみたのですが。
大阪局に配属された新人女性アナウンサーの「後藤佑季」アナウンサー。
「大阪放送局の後藤佑季です。私は聴覚障害があり、ほとんど音を聞き取ることができません。」
「左耳に付けている『人工内耳』という機械を頼りに音を聴き、唇の動きを読みながら会話しています。」
大変失礼な言い方になりますが、驚きました。
「聴覚障害」があって、でも「アナウンサー」を目指し、実際に「アナウンサー」になっている。すごい。
私の知る限りでは、初めてのケースで。
今は、大阪局なので、なかなか拝見する機会はないかもしれませんが、頑張ってほしいですね。
【『続・最後から二番目の恋』】
フジテレビ系のTNC(テレビ西日本)で月曜~金曜14時45分から再放送している(今は)『続・最後から二番目の恋』。
仕事に復帰して、7月からは出勤しているので録画していて、撮り溜まっていて、今日、一挙に観ました。
ストーリーを思い出しながら。
小泉今日子と中井貴一の掛け合いは相変わらずで。
そう言えば、このドラマは「シーズンⅠ」を含めて、テンポがありますね。
やはり、面白いです。
今週、撮りためでいたのは、韓国ドラマの「キム秘書はいったい、なぜ?」が、水曜日に最終回で、キム秘書が副会長と無事結婚してくれて。
木曜日からは、韓国ドラマ「青い海の伝説」が始まりました。人魚と(現代では)詐欺師とのラブストーリー、が始まりました。
後は、韓国歴史ドラマ「トンイ」。
これらを毎日、夜帰ってから観れるだけは観たのですが、疲れて寝てしまった日もあって。
今日は、撮り残しを全て観て、そして『続・最後から二番目の恋』も、今週放送された分は観て。
今日は、そんな日の過ごし方をしています。
『続・最後から二番目の恋』の主題歌。
浜崎あゆみ
Hello new me
『続・最後から二番目の恋』の挿入歌。
小泉今日子&中井貴一 - T字路 (Official Video)
では、また。