西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

何もない日384 【国際観艦式。他】

2022-11-06 19:59:42 | 何もない日
こんばんは。

【アビスパ福岡J1残留】
土曜日ですが、「横浜F・マリノス」がJ1の優勝を決めました。
それと同時に、「アビスパ福岡」は14位(18チーム)で今シーズンを終え、J1残留が決まりました。

「横浜F・マリノス」の優勝も最終節までもつれこみました。
「アビスパ福岡」も最終節まで残留が決まらない状況で。

今年は、「ソフトバンクホークス」が最終戦で負けて、パリーグの2位になってしまいました。
それもあり、心配はしたのですが、最終節の対戦相手「鹿島」と1ー1のドローで勝ち点1となり残留を決めてくれました。
16位がJ2との入れ替え戦、17位、18位はJ2降格ですからあぶないところです。

来シーズンは、もっと上位に行ってもらいたいものです。

と言っても、野球もサッカーも応援に行くほどではなく、また、テレビ観戦もほとんどしないのですが、結果だけは気にしています。

【4回目のワクチン接種券】
3回目は、勘違いで遅れて8月だったと思うのですが。
4回目の「新型コロナワクチン接種券」が届きました。
その間、3か月。

また、少し全国的に増加傾向になってきています。
時期をみて、予約して行きたいと思います。

ただ、私は「インフルエンザ」のワクチン接種ってしたことないんです。
そして、「インフルエンザ」に感染したこともありません。
なので、「インフルエンザ」の免疫はほとんど無いんでしょうね。
でも、担当医に確認しないと。
今、2週間に1回注射している薬(遺伝子組換え)のため「生ワクチン」はダメと言われていますので。「インフルエンザワクチン」って、卵などから作ると思うので「生ワクチン」じゃないかな。
ネットで調べたら「不活性化ワクチン・トキソイド」と分類されていて、「生ワクチン」とは別に区分されていました。
これは、担当医に聞いてみないと分からないので、次回受診時に聞いてみます。

【全日本大学駅伝】
全日本大学駅伝は、「駒澤大学」の三連覇で終わりました。
わが「大阪経済大学」は、25チーム(選抜を含めると27チーム)中17位。第一中継所で22位でしたから、頑張りました。

でも、やはり関東勢が強いですね。
関西勢は、16位関西学院大学、17位大阪経済大学、18位立命館大学でした。
ちなみに、九州勢は23位の第一工科大学。
でした。
出場できるだけで「よし」としましょう。

【国際観艦式】
今日は、『国際観艦式』が行われました。
中国は不参加。ロシアは招待していないとのこと。
前政権下ではいろいろあった韓国は参加しました。

日本で20年ぶり「国際観艦式」 自衛隊と世界12カ国参加  

今日は、海上自衛隊のYouTube生配信もあったようです。

この「きな臭い」国際情勢の中で行われた「国債観艦式」。
日本の防衛について、今後もっと整備する必要があります。

今日は、いろいろな話題でした。
では、また。



何もない日383 【今日は『天気の子』】

2022-11-06 08:21:04 | 何もない日
おはようございます。

福岡地方は、しばらくは晴れの天気が続きそうです。
ただ、気温は少し下がっています。

【今日は『天気の子』】
新海監督の『すずめの戸締り』の公開が近いこともあるでしょうか。
先日は、『君の名は。』が放送されました。

今日は、テレビ朝日系で『天気の子』が放送されます。

映画『天気の子』スペシャル予報  

「愛にできることはまだあるかい」

天気の子曲(愛に出来ることはまだあるかい) 高画質MV

「愛にできることはまだあるかい」歌ってみました。

西やん63歳『愛にできることはまだあるかい』(天気の子)

今日は、『アトムの童』は録画して、『天気の子』を観ようかと思っています。

ちなみに、今日は『全日本大学駅伝』が行われています。
『出雲駅伝』に続いて、私の母校である大阪経済大学も出場します。
中継を観るかどうかは分かりませんが。

では、また。