おはようございます。
今日の博多は晴れていますが、雲が多目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/2c69130c100bce989fb4b25742c93012.jpg?1726787060)
中国深センの日本人学校児童の刺殺事件ですが、今朝のニュースで初めて知りました。
亡くなった児童は保護者といっしょに通学していたんですね。
犯人は、あえて子どもを狙ったと言うこと。
なんと卑怯な。
この事件に関する中国外務省報道官の会見での発言。
「前科のある犯人の個別の事案」
では、その前科は?
窃盗、暴行傷害、それとも、政治犯。
「どこの国でもありえる事件」
なぜ、わざわざそんなことを言うのか。
「特殊な事件ではない」
「普通にどこでもありえる」
そう、単純な事件と捉えている訳?
少なくとも、国際問題となる事件です。
在中国日本大使館、日本政府が、日本人の安全を確保するよう、申し入れしている事案です。
中国では、外国人を狙った犯罪が増加しています。刃物を使った凶悪犯罪も増えているとのこと。それは、中国の社会情勢が悪くなっているせい。
それが、どこにでもある様な事件の扱い。
都合が悪いから、詳細は出さない。
こういうところも、中国政府の悪いところ。
いつか、人民の不満、爆発しますよ。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます