西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ663 【一人】

2020-05-02 20:58:12 | 今日のいろいろ
こんばんは。

本格的な「ゴールデンウィーク」が始まりましたが。
「博多駅」は閑散としていました。

少しの期待と、まず「無理だろうな」と思っていたのは、「休日出勤の日の(博多駅ホームでの)『朝ラー』」です。

でも、そのまま電車に乗り。
今日から、JR九州は、九州内の「新幹線を除く」特急をすべて運休しています。
「外出自粛要請」もあり、「県境を跨いだ移動の自粛要請」もあり。人が居るはずもないのですが。

閑散とした通路を歩いていたら、先の方にある「喫茶店」の前に、そのお店の男性が。
たまに通る人に、『お弁当はいかだですか』と声を掛けていました。

私は、その手前で左に曲がるので。

それぞれの事業者。
大変です。そして、工夫して、苦労されています。

【一人】
仕事場に着いた私は、私の周囲の窓を開けて。(全開ではありません。)
仕事場に着いたのは、7時55分頃で。

もちろん、誰も出勤してきません。
仕事を始めて、お昼前に、突然、O君から電話があり。

所長から「休日出勤」する報告に対する返信が来ていて。
今は、博多の事業所でも、「出勤日」をずらす対策と、「テレワーク」で、出勤する割合を8割削減をしている。と。
なので、今日は、所長と女性社員の2人が出勤し、9人が「テレワーク」しているとのメールがありました。

電話をしてきたO君も、今日は「テレワーク」中で。

朝、出勤してから、お昼前のO君からの電話があるまで、
『もしかしたら、今日、一言も発せずかも』と思っていたのですが。
O君の電話は、その後も、18時前まで、5~6回。
O君の担当している仕事の「仕様」に関する相談で。
ある意味、助かりました。

所長に送った「休日出勤します。」と「テレワークは無理です。」のメールは、O君を始めとする会社の主要メンバーにはccで送信していたので、O君も私が今日出勤していることは知っていましたから。

午後には、S部長も一度来られて。
「あれ、一人なんですね。向こう(本社)は、結構、人が居ますよ。」
「今日は、経理と営業(システム担当)が出てるので。」
「Iさん(経理担当の私より年上の方)とかO次長とか、『原価計算』で苦労していますよ。」

その話を聞いて、向こう(本社)は、(人が多くて)『楽しそう』だな。」とも思いましたが。
私は、「仕事場」で一人。
正直、どうにでもできます。
『集中すること』も『サボること』も。

でも、『仕事』するために出勤したので、黙々と仕事に取り組んではいたのですが。
時々鳴る電話。O君から。

最初は、話が出来て嬉しかったのですが。
回数が多くなるにつれ、それで、私の「思考」が止まり、O君の質問の答えを探し。

17時半過ぎに、O君から。
「これが、(今日)最後です。」と電話があり。

本当は、いろいろO君をサポートしてあげないといけないですが。
今の「新型コロナウイルス感染症」対策での、「本体社員の『休業』措置の対応」など、逆に仕事の量が増えて。
でも、なかなか他に振れる内容でもなくて。

明日から4日間は、休みですが。
いろいろ、やっておかないといけない事も。

今夜から、福岡は「雨」です。
明日から、月曜にかけて、雨だそうです。

今日、「Amazonプライム」を契約しました。
本当は、「docomoの契約に、1年間基本契約がタダ」のはずで、タブレットを機種変更した際の料金プラン見直しで、担当した方は、5月に「案内メール」が届きますから、それて登録して。と言っていたのですが。

今日になっても、そんなメールは無く。

docomoのHPから登録しようとしたら、「Amazonプライム特典」が付いていますので、「契約できません」。と?
もう、面倒で。
もともと「Amazon」の会員ではあったので、今日「プライム会員契約」をして。

今日からは。
「Amazonプライム」「d-tv」(前から契約していますが)、その他。
映画やドラマなどが、たくさん観れます。

6日までの間、「お家で映画」(ステイ・ホーム)です。

みなさんも、「ステイ・ホーム」で、それぞれの「お家」での楽しみ方工夫して。
「緊急事態宣言」が、どこまで延びるか分かりませんが。

我慢しましょう。
では、また。

<a href="http://.net/link.php?1776507" title="人気ブログランキングへ"><img src="http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif" width="88" height="31" border="0" /></a>
<a href="http://blog.with2.net/link.php?1776507" style="font-size:12px;">人気ブログランキングへ</a>


<a href="http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/ranking.html" target="_blank"><img src="http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/img/oyaji_over5088_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ" /></a><a href="http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿