西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日の私は746 【11月28日、また休んでしまいました】

2016-11-28 19:41:52 | 今日の私は
こんばんは。

今日は、朝から不調で、お休みメールを送って、休みました。

このところ、休みが増えています。
自己管理の甘さ。

土曜に、日曜目休みだという安心感から、のみ歩いてしまい、直接、その影響ではないと思っていますが、結果的に、今日も体調を崩して、休んでしまいました。

今週には、12月に入ってしまうというのに、情けない状態です。

仕事に穴をあけてしまうようではいけません。

体調を整えて、気持ちも切り替えて、仕事に臨まないと、みんなに迷惑をかけてしまっています。

反省。

体調を整えます。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は745 【11月27日の博多の午後ですね】

2016-11-27 13:20:16 | 今日の私は
こんにちは。

もう、昼過ぎです。先ほど起きました。
今日は、何もない日です。

休みなので、写真はありません。

昨日は、約束していたものがあり、三苫のGPへ。マキちゃんに会いに行きました。
私のパソコンには、次女とCDを借りに行って、パソコンに取り込んだ曲が結構入っていて。

前回は、ミスチルの2枚組のアルバムと、安室奈美恵の2枚組のアルバムをCDに入れて持って行ったのですが。
今回は、清水翔太(次女が好きで、たくさん曲が入っていて)のアルバム2枚と、シングルを1枚にまとめて。
それと、私が好きな曲をセレクトして、1枚に入れて。計4枚のCDを持っていきました。

更に、使わなくなったナビ。車のナビです。外付けのナビをマキちゃんに持っていきました。

その前に、博多駅の阪急百貨店の中の通路を歩いて、KITTEと言う博多郵便局の跡地にできた丸井の入った商業施設に初めて行こうと思って行ったのですが。
そこに、花屋さんがあって、小さな花束があって。

そこで、本当に小さな花束を買って、CDとナビを入れていた紙袋に入れて持っていきました。

あらかじめ、行く前から、『お客さんが多くなったら帰るから』と言っていたのですが。
23時頃には、お客様が多くなってきて。帰りました。

最後に、歌ってきたのが。

西やん『祈り花 (平井大) マキちゃんの課題曲』


昨日、マキちゃんのところに行った時点で、再生回数が690回だったのですが。
今日、観たら、705回になっていました。

そして。

西やん『あなたと マキちゃんと歌い直し』


三苫のGPを出て、西鉄から貝塚で地下鉄に乗り換えて、中州川端まで行って。

5階から2階に移転してから初めて行ったアイラス。
土曜なので、居るとは思っていたのですが。居ました。土井さま。

西やん『白い恋人逹 by アイラス 土井さまと初コラボ』


彼を誘って、アイラスから次に連れて行ったのが。

その前に、唯一のアイラスのママの顔出し。私はへろへろ。

西やん『キスして抱きしめて by アイラスのママ』


で。土井さまを連れて行ったのが。

西やん『謎のすずさん 許可いたたきました?』


謎のすずさん。手前で歌っている『まっくん』にも、本当に久しぶりに会いました。

そして、もう一軒行って。



目覚めたら。今日の昼過ぎでした。

まだ、風邪は治っていませんが。
昨日は、楽しみました。

西やん『PRIDE 歌い直し。この人がマキちゃんです』


では。今日はのんびりします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は744 【11月26日の博多の朝です】(追伸あり)

2016-11-26 08:21:20 | 今日の私は
おはようございます。

晴天の博多の朝です。







昨日の真夜中に発見された、博多駅前の陥没現場の道路の沈み込みで、一時、通行止だった道路は、今は、通行できるようです。

昨日の真夜中のニュースで、解説されていたのですが、あの陥没現場の場所は、2本のトンネルから、博多駅を作るために空間を広げる部分で、手前までのトンネルを作るシールド工法とは異なる、名前は忘れましたが、掘り広げる工法で、一時的に、地盤がむき出しになるとの事です。

そして、あの場所は、岩盤と砂混じりの地層との境目に当たる場所だったようです。

それにしても、『またか』と言う事態になりかねないところでした。

これから、博多駅を出るところです。

体調は。
お腹がすきました。
で。



博多駅のホームで、『朝ラー』しちゃいました。食欲が出てきたと言う事です。

が。普段と違う事をして、逆に調子を悪くしなければいいのですが。


最寄駅に着きました。
そろそろ、仕事スイッチを【ON】にします。

今日も、いい1日でありますように。

では、また。

追伸

昨日の『当て逃げ』の件を、ノリのいい職人さんのKさんに話したら。
Kさん『もしかしたら、どちらも、警察に言えない事情があったのかも。飲酒とか。』

確かに、それはあるかも。
前の車のはみ出しは、そんなにスピードが出ていた訳ではないし、少し異常だったかな。

と、思ったりしました。

『ストップ 飲酒運転』です。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日のいろいろ90 【当て逃げ】(追伸 陥没現場が)

2016-11-25 22:30:42 | 今日のいろいろ
こんばんは。

夜の仕事中ですが。
22時前に、博多駅筑紫口側に送りでお店を出たのですが。

百年橋通りと言う通りを博多駅方面に向かって走っていると、前に、小型の黒い車。

ちょうど、百年橋にさしかかった時。

百年橋は、お店から行くと、橋の入口がちょっとした左カーブで、片側2車線。
ラインが消えていて、分かりにくく、反対車線との間は5mほとポールが立っています。

内側の車線を走っていた、前の黒い車は、百年橋に入ると、右に膨らんで。
『膨らみすぎ』っと思った瞬間、反対車線の内側を走っていた黒の乗用車と。
『ガシャン』

ちょうど、側面同士。

黒い破片が落ちて。ミラーの破片のような感じ。

ところが、その黒の車は停止することなく走っていって。
『当て逃げ』

先の信号で停止した、すぐ後ろについて、撮った写真がこれ。



写りが悪い。
ちなみに、ナンバーは控えました。

ただ、仕事中で追うことはできず、後で交番に行こうかと思ったのですが。

その後に、何度か現場を通ったのですが、破片は落ちていましたが、ぶつけられた車が居る様子もなく、また、警察が来た様子もなく。

あの音で、両方ともが気付かないはずはないのですが。

それで、届け出は止める事にしました。

と言う、顛末でした。

では、また。
おやすみなさい。

【追伸】
博多駅前を通過した時に、パトカー2台で道路を封鎖していました。

あの『陥没現場』に通じる道路です。
でも、何があったのかは分からなかったのですが。
あの『陥没現場』の道路が、最大6センチほど沈み混んだ事での通行止でした。

やはり、急ぎすぎたのか。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日のいろいろ89 【体調の話、仕事の話、その他】

2016-11-25 19:57:28 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は、夜の仕事の日です。

【体調の話】
昨日は、風邪のため、体調が悪く、咳と吐き気。それに、お腹まで壊して。

今朝も、万全とは言えなかったのですが。

朝、ズボンをはいて、ベルトを締めてびっくり。ゆるい。
お腹回りが、細くなっていました。

実は、水曜(祝日)の夕方から何も食べず。
と言うか、水曜は、夜の仕事で、その前には食べないので、普通と言えば普通なのですが、昨日の朝からは、水分のみ。

食欲なし。食べられず。

今朝も、何も食べず。で、まる2日くらい何も食べず。
おまけに、お腹をこわして。
それで、お腹が凹んでしまいました。

ただ、今日のお昼には、半強制的に食欲も出て。と言うか、何か食べないとと思い、最寄駅の居酒屋さんに行って、日替り定食を食べました。

メニューは、煮込みハンバーグとクリームコロッケ。
これを、何とか完食できたので、随分とましになったかな。と。

風邪ですが、熱はなくて。
でも、鼻水と咳がでるので、今日は、1日中マスクをしていました。

インフルエンザが流行ってきているようですが、インフルエンザではありません。

でも、今年のインフルエンザは、流行が去年より相当早いようで、こちらも、気を付けないといけませんね。

【仕事の話】
昨日、1日休んでの今日。

今朝のミーティング(私は側に居ますが対象外)の時、聞いていると。
『それは、西山さんに聞いて・・・』
『それは、西山さんに確認して・・・』
『それは、西山さんにお願いして・・・』

体調が万全ではなかった事もあり、だんだん腹が立ってきて。
(少しは、自分達でやれよ)
って、内心思いながら、聞いてない振りをして。

実際に、来られると、次から次。
朝、書いたように、体調どうこうは言っていられなくて。
中には、『それくらい、調べてよ』ってものもありましたが。しょうがないか。

また、1日、何をやっていたのか分からないくらいになって。

結局、予定した事もできず、明日も休日出勤することにしました。
またしても、一人。

先日の、切替リハーサルのメンバーが午後に出てきますが、午前中は一人。

なんとか、仕事をこなさないと。


その他に行こうかと思いましたが、動き出したので、これくらいで。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村