お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

名店「宮野屋」へ行く 後編

2023-10-05 11:09:00 | 日記
初めてのお蕎麦屋さんではざる蕎麦を注文するのが私の流儀です



ですが宮野屋さんには粗挽きの蕎麦もありました

どちらにするか. . .


皆さんこんにちは 星和馬です

迷ったので両方頂くことにしました

これが私の流儀❤️

二種ざるの他にビールとデザートまで頼んじゃいました





ノンアルコールビール(ホントです!)なのにお通しが付いてきました

シンプルな漬物でしたが



「あ、美味しい. . .」

何ていうか、素材の良さがそのまま伝わってきて普通に美味しかったです

ビールが更にうまいです!ノンアルですが(涙)


しばらくすると粗挽きの蕎麦がやってきました



普通の二八蕎麦は後からくるそうです

一方の蕎麦がのびない配慮におじさん感動しちゃいました

ということは!

この蕎麦の1番美味しい瞬間を逃したらお店に失礼ということです

自撮りしてる場合ではないので早速いただきます


結局自撮り❤️



何これ!?

こんなに香りが強い蕎麦は初めてでした

ホント美味しかったです


自撮りしながらだったので食べ切る前に今度は普通の二八蕎麦がきました





こちらも蕎麦の香りが口いっぱいに広がり蕎麦好きおじさんにはたまらない一品でした


薬味のわさびも擦りたて

デザートや最後に出された蕎麦茶も美味しくて行きとどいたお店でした






ご馳走様でした

隅々まで美味しゅうございました!


しっかり写真も撮って、大満足でお会計を済ませに行くと





何この古さ!?

飾りじゃなくて現役で使っているレジでした


ホントにもう. . .


オシャレにも程がありますよ!


【八海生そば 宮野屋】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする