お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

今朝の気温は7.5℃

2023-10-12 07:49:40 | 日記
10月も半ばになると駆け足で季節が進みます。

今朝の気温は7.5℃でした👀



空気がピンッと張りつめて身が引き締まる感じです。



こうなると秋を探したくなってしまいますね(^^)



いつもなら車で通勤する道も恋しくなって今日は徒歩通勤してみました。


二つ目の角を曲がったお宅の柿の木。

そろそろ色づき始めていました。



柿の収穫も間もなくだ。

毎年の恒例行事の「干し柿づくり」

来週あたり収穫しようか。

そろそろ準備に取り掛からなくては。




二つ目の角を曲がった先は田んぼの中の直線道路。

雑草として嫌われがちな「みぞそば」の花が咲いてました。




一見、蕎麦の花に似ていることからこの名が付いたのだと思います。

花だけを見たらとてもキュートな花なんです。

「綺麗な花にはトゲがある」とかいいますが、茎には細かなトゲがびっしり生えてます。



猫じゃらしの相性の「エノコロクサ」

感じで書けば「犬ころ草」

猫なのか、犬なのか・・・




写真は「キンエノコロクサ」

穂先が黄金色に輝く種類のエノコロクサです。

ちょうど朝日を受けて正に金色に輝いていましたよ(^^)




3つ目の角を曲がるとセンター脇の桑原山が見えてきます。



今日は良く晴れて秋晴れの一日になりそうです。

済んだ空気の下の散歩はとても気持ちが晴れやかになります。

桑原山も少しづづ装いが秋めいてきましたよ。


そして、4つ目の角を曲がるとセンターが見えてきます。



青空に浮かぶ雲も随分高くなりました。

「天高く馬肥ゆる秋」

なんて句を思い起こしていたらお腹がすいちゃいました^^;

さっき朝ごはん食べたばかりというのに。




間もなく健康診断・・・(-_-;) @ yunotani kenpo .j.hoshi






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする