お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

さつまいも どうする・・

2023-10-13 08:07:13 | 日記







10月1日と8日に家族や友達を呼んで「芋ほり」したんです(^^)

芋ほりした後はバーベキュー(^^)


サツマイモって掘った直後は甘くなくて美味しくないのだそうです。

最低でも2週間は保存しなくてはなりません。


なので、当日のバーベキューの「焼き芋」は事前に購入したもの(^▽^;)


芋ほり大会で食べる芋を買ってきて焼くなんてヘンな話なのですが、仕方ありませんね(^^)



その時の芋が余っていたんです。



さあ、どうする。




久し振りにケーキでも作ってみるか。

作業開始は夜10時30分。

夏の間は忙しくてケーキ作りは封印しているので、道具の準備から・・・

今日中に終わるだろうか、ちょっと心配だけど、いざ、開始!!



材料は、サツマイモ、グラニュー糖、ハチミツ、牛乳、生クリーム(40%)、小麦粉、生卵、クルミ。




先ずはサツマイモの皮むきから。

ピーラーでササッと。



剥き終わったサツマイモはキッチンペーパーで巻いて、湿らせて、ラップしてレンジでチン。



蒸しあがったら適当なサイズに切って、グラニュー糖、ハチミツ、卵を加えてフードプロセッサーで撹拌。



牛乳も入れて撹拌。

生クリームも入れて撹拌。

最後に小麦粉を入れて撹拌。



ホールケーキの型にクッキングシートをセットして、砕いたクルミを敷いて、撹拌したペーストを流し込めばあとは焼くだけ。



今回は180℃、40分で焼き上げました。



時計を見たら日付が変わっていました💦

やっぱり・・・


試食は目覚めてからのお楽しみ(^^)


🌟 🌖    🐔  🌄  ⏱ピピッ・・・


おっ、中々いける (◕ε​◕) @ yunotani kenpo .j.hoshi



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする