高学年になった息子は友達と遊ぶこととゲームが忙しくて私と一緒に遊ぶ時間は段々減ってきました


何とか間に合いましたが危なく私の車の中で出産するところでした
結局道の駅で少し休憩



昔は私と2人で恐竜博物館に行ったりしてたのに. . .
最近は私の渾身のダジャレを聞いても顔色ひとつ変えません(子供には高度すぎたかしら❤️)
つれない息子ですがダメもとで誘ってみました
「君が小さい頃に行った遊園地に行ってみません?」
次女「はーちゃん行くーーー!!」
あなたじゃないって!!
ですが. . .
息子「 いいよ。」
(わお!)
皆さんこんにちは 星和馬です
見事息子を連れ出すことに成功して次女と3人で遊園地に行くことになりました
場所は阿賀野市にある「サントピアワールド」
魚沼から行くには

高速道路か栃尾方面を通っていく下道ですね
今回は紅葉を見たかったので栃尾方面から行くことにしました(高速代をケチった訳じゃありません!)
途中通る栃尾地区は油あげが有名で時間があれば食べたかったのですが今回は息子がメインです
寄り道はせずに行くことにしました
ですが. . .
娘「うあーー!痛いー!!」
突然の腹痛が娘を襲いました
そう言えば朝○ンチしなかったよね!?
山の中にコンビニはありませんがもう少しいけば道の駅があります
娘には我慢してもらうしかありません
「お父さん急ぐから頑張って!!」
まるで妊婦の様なうめき声をあげている娘を何とか「道の駅R290とちお」のトイレに搬送しました

何とか間に合いましたが危なく私の車の中で出産するところでした
結局道の駅で少し休憩


実は昨年娘と名物の栃尾の油揚げを食べにきました
※2022年11/13のブログ参照
その後は順調に阿賀野市に入り
開園時間を少し過ぎてサントピアワールドに到着しました

次回へ続く