今朝のこと。
風呂場の掃除後に窓ガラスを開けようと背伸びしたのが災いし
足を滑らし、胸板を風呂の縁にぶつけてしまいました。
3月も同じ21日に朝歩きの途中で転んで足首捻挫したのに
今月も同じ21日にまた痛い思いをする羽目になってしまいました。
実は私・幼い頃からおっちょこちょいでした。
捻挫は、日にち薬と言われ随分よくなったと喜んでいた矢先。
今じゃ、足首の痛みはどこへやら。
胸板の方のアクシデントに気を取られ、足首が何ともないような気配。
良いのか悪いのか。
病院でたくさんいただいた湿布薬を貼ってコルセットを巻いて・・
冷蔵庫のロキソニンでも飲んで素人治療でもやってみるか・・な。
まるで悪夢の連鎖。
ビッコひきながらワラビ採りやらタケノコ堀やら
気分は元気だしフットワークも齢の割には軽いと自負していたら
次男に「齢をとって捻挫などしたら安静しかないっしょ」と
チクリと言われたのですが・・

さて5月の連休には孫ゆりとたくさん遊ぶ計画が。
病は気からとか・・安静にして早期治癒を目指します・・きっぱり。
明日あさっては夫が釣りで留守。
せいぜいノンビリいたしましょうか・・ね
