![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/1dfa935875b3388096f90e03e962a426.jpg)
蒸し暑いことったらありません。
裏庭の一段高い場所は果樹をたくさん植えています。
すもも・ビワ・梨・ハッサク・いちじく・など。
下草の刈り込みや手入れが大変!特に夏場。
大変な作業をやらなくてすむということでセメント塗ることに。
4・5日前、まず下地塗り。
セメントや砂・バラスを混ぜてザッと塗りました。暑かった。
途中までで後の片付けもそのまま、上画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それに後の仕上げを互いに「やろう!」と言い出しません。暑いから。
結局、仕上げはやる気になった時・体力と相談することに。
プロの職人さん?には頼みません。
だって夫は現役時代のその昔・・土木技師でしたから。
セメント貼りぐらいは昔取った杵柄で願いましょうか・・ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/92beab42c96e036fbb95ca23b0669de3.jpg)
池の周りにひとりでに芽を出したスイカ。
去年、何らかで落ちた種から芽がでたのかしら。
池の上に張った鳥避けの網の上に一個だけ実がなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
甘いスイカがたくさんなればよいけど・・
そんなに甘いことではない??