![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/14fd97311c9f3742fca51282f010a818.jpg)
気温が高い割りに、湿度が少なく凌ぎやすかったとのことでした。
国内外を問わず「行ける時に」と全国を旅される。
登山や布遊び(パッチワークや小物作り)の心得もあり、
団塊世代のライフスタイルを楽しまれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/3575592e5ba9eaa0be132e3b34bb444d.jpg)
子供のころよく分からないまま「おだいっさん」と呼んでいましたが・・
空海に限らず、最澄・親鸞・道元・日蓮・一遍などの高僧は
皆、大師の(おくりな)があるそうです。
でも「大師は弘法に奪われ、太閤は秀吉に奪われ」と謳われるほど
空海(大師)も、秀吉(太閤)も、人気で他を圧倒したようです。
弘法大師・太閤秀吉以外、他の大師・太閤って?・・ホント出てきません。
私の信心は、自分でも呆れるほど薄っぺらいものですが
母との別れ後、本棚に積読(つんどく)だけだった
宗教本を紐解いたりすることが、このごろ、ほんの少し増えたような気が。
いつか行こう行こうと思いながら、高野山詣でいつになるでしょう。
ひょっとして思うだけで私・・オダブツサマ・・になっちゃうかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/49/aca7fc7279929aa09f0a4227c0bf5a9f.jpg)
孫kouは、今頃お昼ねかな?いい子でネンネ・・
kouママも一緒に休んで、子守りのエネルギーを蓄えてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/1bb18c7ed1bccad92f440b059571d5f8.jpg)
どれ・・・一寸遅れたけど、私はオヤツを・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
最近は世界中を旅したくらいテレビで放映されますが、やはり実際に体験するのとは大違いかもですよね。
kouちゃんもすくすく上手に育てられていますね。本当に可愛いですね。kouちゃんの従兄がだっこして、その上からパパさんの手が、、、。(可愛くてたまらないわが子)が心配なのですねえ、、、。
わかる わかる です。
今日も涼しかったですね。
私は先立つものもなく、専らテレビで旅しています~
間違いなく負け惜しみですが・・。
転勤であちこちしたので終の棲家では、じっくり腰を据えたい気も無きにしも非ず。
孫kou・・元気に成長しているようです。
動画は、品(しな)を作らないkouママの実況が良いでしょう?などと嫁さん自慢をチラリ。