小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

ハイビスカス&サボテンの花

2015-07-28 14:54:39 | 日記
長野から名古屋までの特急中央線・特急電車内からの眺め。
写真中央の山頂あたりに「おや!」と色めき立ちました。
長野に行くときには気が付かなかった景色が・・
急いでカメラを構えてパチリ。

通り過ぎないうちに焦りながらもズームアップ成功。
残雪の山並み・・北アルプスのようです。

上・・長野から戻る途中での写真・・昨日の記事に載せ忘れ。

下は今日の画像。

花屋の次男に貰ったハイビスカスがキレイ。これ・兵庫に戻って二輪目。
一日で終わるハイビスカスは美しいだけに更に儚い。

こちらは丈・1メートル強のハシラサボテン。
右上の蕾は昨日・咲き終わった後。
夜咲くので気が付かなければ開花時を見られないこともあります。

今朝の5時半に写しました。
夜が明けると共に萎んでしまい、こちらはハイビスカスより侘しいかも・・

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K・M)
2015-07-28 21:48:25
4日間の長野生活お疲れさまでした15年以上ぶりの再会でいろいろお話が出来楽しかったです今度は何年後にお会いできるかわかりませんが今後もブログ楽しみに拝見させていただきます
返信する
K.Mさんへ (kayo)
2015-07-29 11:23:55
その節は夜遅くまでのお付き合いをありがとうございました。
あの頃のままのK.Mさんでした~
二人とも元気なウチに是非、またお会いしましょうね。
今日も兵庫は大変な暑さ。長野も相当なものでしょう・・お互い熱射病に注意をして!
返信する
Unknown (920_375)
2015-07-31 20:47:12
お帰りなさい。
楽しい長野旅行でしたね。
15年ぶりにお友達に会えたり、長野を満喫、元気なお孫さんたちと一緒に過ごした時間は、貴重な思い出ですね。
日本列島猛暑に見舞われています。どうぞお疲れが出ませんように・・・
ゆっくり休んでね!
返信する
920_375さんへ (kayo)
2015-08-01 14:13:24
この蒸し暑さ、いったいどうなっているのでしょう。
暑さがとても苦手なのですが外での仕事が目のいく先にあります。
夜中まで冷房の中に居ないと具合が悪くなりそうです。
お互い、体調管理を万全にしましょうね・・と、言いつつヤバイ状態です~ 
返信する
お元気ですか。 (案山子)
2015-08-25 10:02:17
ブログは休憩中みたいですが、お庭仕事はなさっていますか。炎天続きの水遣りから解放されて、少しホッとしています。庭に出ていると、細かな仕事が次々に出て、あっという間に時間が過ぎます。きっとkayoさんも同じだろうな~と、想像したりするんですよ。笑
お元気でしたら、時には近況をアップしてください。
返信する
案山子さんへ (kayo)
2015-08-28 17:06:01
ご無沙汰ばかりごめんなさい。
何かと多忙に加え、酷暑猛暑の季節を乗り越えるのにいささか時間がかかりました。

自分の人生の過去に、こんなに厳しい夏はありませんでした。
新聞記事で秋バテというのがあるとかに接しました。
猛暑の夏に冷やし過ぎ、秋になって具合が悪くなるそうです。
長く体中がだるくていけませんでした。
気分のせいもあるかもしれませんが、夫婦で暑さに弱いのです。
やっと、このところ朝晩は涼しくそろそろブログをとPCを開けました~
徐々にPC前に座ってお仲間のブログにも伺いたく思います。
返信する

コメントを投稿