麻生太郎首相は23日夜、都内で行われた学生主催のイベントで、若年層の結婚について「金がないのに結婚はしない方がいい。
稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい感じがする」と述べた。
【注】音声と静止画のみです。
下記リンクで動画サイトへ行きます。
http://www.47news.jp/movie/general/post_3189/
政治家の発言は、編集されておりますので、報道は生放送しか信用できなくなりました。。。。。。
*ちなみに赤旗や聖教新聞も、間違った報道はしてませんが、視点が違いすぎます・・・・(中日新聞はちょっと地方欄以外信用できませんし)
先週末に下記写真の三輪車がいっぺんに二台売れたため、輸入元のマルイに追加発注を出しました。
すると、先週までは在庫はあったのですが、いっぺんに無くなったとのこと。
急に在庫が無くなるにしては、時期的におかしいような。。。。。。
ネットを検索してみると、オークションに大量に出ておりました。
しかも、「希少車」「入手困難」と煽りをつけて。。。
基本的に少量になった商品を在庫で抑えておくことは、商売ですので悪いとは思いませんが、オークションに出品する前提で買い占められるとチョッとイラッときました。
アオバ自転車店 9巻 (ヤングキングコミックス) 価格:¥ 600(税込) 発売日:2009-08-07 |
第6話目の「開かずの箱」のオークションの話ではないですが、ネットオークションで希少車を販売するのは如何なものかと思います。
負け惜しみですが。。。。。
お盆はフル稼働でしたので、2週間ぶりの休暇でしたので、いつものハンバーガー屋に行ってきました。
今回は、チーズデラックスバーガーをWパティ・アボガド・ハラペーニョ・パイナップルの組み合わせです。
さすがに高さがあるため崩れやすいので、テーブルまで運んでいただきました。
若干食べにくいサイズですが、此のぐらいが肉汁がたっぷりで、一番美味しくいただけれます。
今回は玉葱が無かったのは残念ですが・・・
デザートは、「みどりや」 でカキ氷をチョイス。
いつもの宇治ミルク金時にしました。
実家は、国民の祝日には確実に「日の丸」を掲揚しているので、古くなったものが大分あります。
母、曰く「捨てるに捨てれないし、焼くのも気が引けるし、雑巾にするわけにもいかない」とのこと。
ネットで、「日の丸」の色々な利用方法がUPされておりました。
この手があったとは。。。。。。。
民主党を応援する際に、「日本国国旗」を加工すれば、神聖なる「民主党党旗」となるそうです。
民主党の応援者は、早速ハサミで「日の丸」を加工してみては如何でしょうか?
当基地は、衣食(職)住の全てが揃った完璧な要塞です。
大和ハウスの云うには、M8.5の直下型までは大丈夫だそうです。
朝方、でかい車が通ったかなと思ったら、10秒以上揺れたので、ああ地震かと思ったら、地元が震源だったわけです。
被害は全くなく、いつも通りの生活です。
積水ハイムのボックスラーメン構造のものでなく、大和ハウスの重量鉄骨組み工法で、正解でした。
インターネット(2chなど)で有名な激安ロードバイクっぽいシティサイクル。
通称リタノフ、正式名はRe:turn off FR-701がタイヤのクレームで入庫しました。
標準装着のタイヤはサイドが弱くて、ビート部分が浅いため、タイヤの耳出しが巧くいかず、変な癖が付いてしまうのです。
これは販売元の千代鶴商会/スプレッドには何度も云ってるのですが、改善はされておりません。
ここまで、癖が付いてしまうとタイヤ交換となります。
タイオガの方からリリースしているComodo(700×25C/定価2100円)を前後とも装着することにいたしました。
ここで問題が発生。
FR-701(RD-702)は、アルミフロントフォークになっているため、従来のFR-700(RD-701)のハイテンフォークと比較して、タイヤのクリアランスがほとんどないことが判明。
何故、クリアランス不足かと云うと、新たに装着するComodoがサイドの強度が十分にあるため、上方向に盛り上がっているということです。
逆に云うと標準のタイヤが弱過ぎで、ビート部がリムの奥方向にずり下がってることです。
出っ張って接触する部分をサンダーで大雑把に削り取り、あとは棒ヤスリで滑らかに加工。。。。。
こんなんで、完成です!
リタノフは、FR-700かRD-701が価格とパーツ構成がベストマッチングです。
それ以外は・・・・・・・・
毎月定例のMR-Sのナイトオフに8月1日の夜に参加してきました。
雨が降りそうだなと思い、屋根の準備をして出発したのが正解でした。
三河北部に大雨洪水警報が発令されており、東名高速道路も20kmの渋滞でした。
予定よりも、90分時間を消費してしまいました。
現地の川島PAの一般道側駐車場は、毎度のことながら盛況でした。
若干の雨が降ってましたが、問題にならない程度でした。
このあと、有志でラーメン屋に向かうとのことですが、翌日も朝から仕事の私的に早めに切り上げて、いつものラーメン屋「がんこzizi」に行くことにしました。
実は、車のオフ会よりも、ここの冷し坦々麺の方がメインイベントだったりします。。。。。
冷し坦々麺が大盛が出来ないので、特製坦々麺(倍辛)とからあげ酢味を追加。大満足です。
岐阜の方にも、自転車を結構な数を販売してますので、地元と同程度に地図を見なくても大丈夫だったりしております。
岐阜の駅南が目的ではありません。念のため。。。。。。。。。。