そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

初ホタルと鹿と

2011-06-12 | Weblog

11日のお天気

 

今日はどしゃ降りとかって聞いててん、でも、曇ったり時々晴れたりでした

 

そろそろ、ホタルの季節ですねーーーーうずうず、うずうず行きたいから

で、行ってきました、でも、少なかったのホタルさん

気温が20度以下だったから、かなあ、見に行った時間も少し遅かったから、かなあ

 

ここんとこの雨で、川が増水してて、ゴォゴォ音たてて流れてたの~

ちょうどカーブしてる場所だからよけいに音が大きかったん

ちょっと怖いくらいの感じ、、、

だって、うっすら月の明かりで、見えたから~

 

こんな流れじゃホタルも飛びたてへんのとちゃう?な~んて

ホタルは来週に期待して・・・っと

 

あ、帰り道で鹿をみたよ

 

ホタルの川は元国道沿いにある

山の中を通る国道は、狭かったのに、だんだん広く開発されて行きました

ホタルの川の側は通らなくなったけど、人家があるから道は残ってます

ホタルの時季だけ、国道をそれて、その道をゆくの

 

以前は国道なのに、なんでこんなに狭いのって箇所がいくつかあったの

そんなくねくね道は、なるべく緩やかな広い道になり、トンネルもできたり

古い家を取り壊し道を広げられたり、、、でも、いい道になりました

 

そんな広げられた道沿いの伐られた木株の横で、鹿が1匹こちらを見おろしていた

一瞬のことだけど、ピンと耳を広げた鹿と、目があった気がしたんだ

鹿は可愛くて、出逢うと嬉しかったけど

ほんとは、あまりいいことではないのね・・・

増えてきた鹿は、人家の側まで出て来て、畑を荒らしてしまうから。。。

山にも食べ物が少なくなってきたのかな

 

・・・何だか哀しいね

人も、自然の一つなんだけど。。。って、おまえが言うなって~?

ぶくぶく、だらだら、ぐうたら主婦ROKOMOKO

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3.11から。。。。。 | トップ | サツキ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やっほー)
2011-06-13 07:49:06
ホタル、いいなあ。
二十年位前、金沢で生まれて初めてホタルをみたよ。
社宅の前で飛んでたの。

優しい、しずかな光だよね。
返信する
やっほー様 (ROKOMOKO)
2011-06-13 14:46:51
>二十年位前、金沢で生まれて初めてホタルをみたよ。

生まれて初めて金沢で?
金沢のホタルってなんとなく情緒がありますね~

私は小さい頃も見たように思います。
どこでだったか・・・?
田んぼの上をふわふわ飛んでいたり、
家にも1匹飛んできた事もありました。

町内に、裏山から流れてくる川がありまして、
小さい川ですけど、ちょうど民家があるあたりで、数匹いました。
ホタルを呼ぼうとかで、川を綺麗にしてるようです。

都会の田舎、ってどんだけ田舎なんだ~
山はあっても、田んぼも畑もこのあたりは無いのですけど~

>優しい、しずかな光だよね

真っ暗な中で光るホタルに、ほっと癒されます。
わざわざ、車飛ばして見にゆくって、子供みたいでしょ
返信する
ここを見て思い出した (多謝。)
2011-06-14 10:31:02
三渓園(という有名な庭園が、横浜にあるのです)はしょうぶの見頃になると、一週間だけホタルを放すイベントをやっています。
今週は雨続きで、結局行けずじまいだったのね。
が、聞くところによると、例年ほたるより人が多い状態なんだとか。
やーね、都会って。。。。。
返信する
多謝。様 (ROKOMOKO)
2011-06-15 03:52:49
>今週は雨続きで、結局行けずじまいだったのね。

雨多かったですものね、残念~
庭園にホタルはきれいでしょうね
それに、必ずホタルが見れるし

>例年ほたるより人が多い状態なんだとか

ホタルって、やっぱり人気あるのですねぇ~

>やーね、都会って。。。。。

でも、横浜は素敵です、だって、ほら、
街の灯りがとても綺麗ね横浜、ブルーライト横浜~

赤ちゃんだったからぁ~良く覚えてないですけどぉ~
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事