ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

バナナが大変。

2014-07-23 19:13:11 | スイーツ
鮭缶のチャンチャン焼き風
揚げ茄子マリネ
ほうれん草のおひたし
鶏手羽(残り物)
ごはん

昨日の晩ごはんです
やよい姉にもらった鮭缶を使って野菜たっぷりのチャンチャン焼きに。
みそバター味でごはんがすすみます。

最近ごはんが好きなずむり。です。
ダイエットはうやむやのうちに終了(自然消滅?)したので、食べたい時には食べてます。
もともと食習慣はけっして不健康なわけではないですし。
体が求めるものを食べていれば大丈夫、な気がします。


さて、昨夜のこと。
この前夜にアパートからのプレゼントのバナナをぶら下げておいたのですが

ぎゃー!!
崩壊してるぅ!!!


そもそもバナナは一単位が多過ぎるのですよ。
この暑い国では数日で傷むのに15本とか絶対ムリ。
にしても一日でこれは辛すぎます。
バラバラになってしまったバナナを少しでも助けねば~。
朝3本食べてあったので残り12本!

まずはチェークチアン(揚げバナナ)を作りましょう。
カンボジアのお菓子で、バナナに胡麻入りの米粉の衣をつけて揚げます。

バナナは平べったくつぶして使います。4本消費。

突然のことで米粉がなかったので衣は小麦粉とコーンスターチで。
うーん、それはただのバナナの天ぷらでは・・・。

出来上がりはこんな。

たぶんバナナの種類も違うと思われますが、まぁ、これはこれでおいしい。

次はバナナブレッド。
できるだけ作り方と材料がシンプルなレシピを選びました。
バターを使わずサラダ油を入れてます。
バナナは200グラム使用。ちょうど3本分でした。

ガスオーブンを使いこなせずちょっと底が焦げ気味だけどギリセーフ。

残り5本のバナナはラップでくるんで冷蔵庫へ。
我ながらなかなか健闘したと思います。
あまりに疲れてちょっと胸が苦しくなりました。いやはや。

ただ、形を変えたところでバナナはバナナ。
頑張って食べなきゃね。
日曜日にバナナチップスなんて買ってる場合じゃなかったですねぇ(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする