




昨日の晩ごはんです

おでかけ前の冷蔵庫整理中なので限られた食材をやりくり。
といっても、弥生姉からの焼売と9月に来た友人たちの支援物資からレトルトのモツ煮込を出したのでむしろいつもよりご馳走(笑)
細かいところでは冷奴の胡麻だれも、こないだ炊いて冷凍保存しておいた炊き込みごはんも支援物資。


って感じのごはんでした。
プノンペンからこんばんは。

いよいよ明日の夜に出発です!
7カ月ぶりの日本!楽しみ~!!

なのですが、なんだかバタバタと忙しくしておりますよ。

今日は午前中はリコーダーの練習。
午後はクメール語のレッスン、という習い事の日でした。
お昼はずっと気になっていた【VIP】へ。

以前はコンビニの中でフォーが食べられるお店だったのが改装してレストランになったのですよ。
フォーだけじゃなく中華料理もメニューにありました。

ノーマルフォー(小)3.8ドル。

写ってませんがもちろん別皿で香草もモリモリついてます。
普通においしい。小で量は十分です。
いいかげん荷造りだってしなくちゃいけません。(結局まだやってない

明日は夕方に出発なのでなんとかなるでしょう。

持っていくのはお土産と本当に身の回りの物だけ。
着替えはたぶん実家に置いてある・・・と思います。なにしろ7カ月前なので記憶がおぼろ。
ま、そもそも冬の日本で着られるものはここにはない(笑)
もしなくても買えばいいのよ!
だって日本だもの!ユニクロがあるじゃない!

カンボジアは明日から水祭りの連休になります。
ボートレースが行われる大きなお祭りで、たくさんの人が集まるんだそうです。
2010年に観客が将棋倒しになり300人以上亡くなる大事故があって、それ以来ずっと中止されていたので4年ぶりだとか。
明日からは我が家の近くからリバーサイドまでが通行止めになります。
夕方に空港まで移動しなくちゃいけないけど、道は渋滞するのかな。
本当に毎回、無事に出国してしまうまでは心配です。
