静岡からこんにちは。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も晴れて暑いくらいの陽気です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
春を通り越して初夏の雰囲気。
車に乗っているとクーラーをかけたくなる感じです。
さて。
昨夜のまめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/37/a6a779449d8a0c3b6f70d3b32e7e17f8.jpg)
何か食べれば?と勧めすぎたら、うるさがって冷蔵庫の上に。
ママちゃんの愛は空回り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
残った金缶はたら坊がおいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/b82a70f7efbb50c9ca1d7523fd0c7ed2.jpg)
その後もまめは全くご飯を食べず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
水は飲んでるけど、もう三日も食べてないし、
これでは治るものも治らないんじゃないか、
見守ってるのも(自分が辛くて)もう限界~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ということで、とうとう今朝、動物病院に行ってきました。
まめは非常に神経質なところがあって、病院に行くと逆にしばらく弱ってしまうので、できるだけ行きたくなかったのですが、もう仕方ない。
点滴でもしてもらえば安心だしね。
で、結果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/dabc3c757fdbd773fbce36e781930985.jpg)
くしゃみ鼻水涙目で、やはり明らかに風邪だそう。
でも猫風邪で食欲はなくならないので、
(たしかにたら坊は普通に食べてる)
食べないのは鼻づまりで匂いがわからなくなってるからだとか。
(おそらくまめの場合はこれも神経質なせい)
体の状態は悪くないので点滴の必要はないそう。。。
お薬(抗生剤と抗ウイルス剤)を飲ませるようにとのこと。
先生曰く「ただ、それがなかなか難しいんですよね」
二人がかりで飲ませるやり方を教えてもらいました。
この道具で喉の奥にポイッと入れるんですって。
は~、これを朝晩の一日二回・・・大変です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
すでに信頼関係はズタズタ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/7842c5c2d1410402d29134abcdd4e7f5.jpg)
いないと思ったらこんなところ(捨てようと置いてあったテレビ台)に隠れてます。
しかも木曜日にまた病院に行かねばなりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
たら坊はつやつやぷりぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/be/ae76740c6c71f8344d55d1b8904ef7fe.jpg)
まぁ、元気でいてくれないと困りますからね。
万が一にもたら坊やまめにもしものことなんてあったら、
パパちゃんママちゃんだけじゃなく、
いまやじいちゃんばあちゃんの心の灯まで消灯しちゃいかねませんからね~。
まめも早く良くなりますように。お薬頑張りましょう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も晴れて暑いくらいの陽気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
春を通り越して初夏の雰囲気。
車に乗っているとクーラーをかけたくなる感じです。
さて。
昨夜のまめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/37/a6a779449d8a0c3b6f70d3b32e7e17f8.jpg)
何か食べれば?と勧めすぎたら、うるさがって冷蔵庫の上に。
ママちゃんの愛は空回り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
残った金缶はたら坊がおいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/b82a70f7efbb50c9ca1d7523fd0c7ed2.jpg)
その後もまめは全くご飯を食べず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
水は飲んでるけど、もう三日も食べてないし、
これでは治るものも治らないんじゃないか、
見守ってるのも(自分が辛くて)もう限界~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ということで、とうとう今朝、動物病院に行ってきました。
まめは非常に神経質なところがあって、病院に行くと逆にしばらく弱ってしまうので、できるだけ行きたくなかったのですが、もう仕方ない。
点滴でもしてもらえば安心だしね。
で、結果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/dabc3c757fdbd773fbce36e781930985.jpg)
くしゃみ鼻水涙目で、やはり明らかに風邪だそう。
でも猫風邪で食欲はなくならないので、
(たしかにたら坊は普通に食べてる)
食べないのは鼻づまりで匂いがわからなくなってるからだとか。
(おそらくまめの場合はこれも神経質なせい)
体の状態は悪くないので点滴の必要はないそう。。。
お薬(抗生剤と抗ウイルス剤)を飲ませるようにとのこと。
先生曰く「ただ、それがなかなか難しいんですよね」
二人がかりで飲ませるやり方を教えてもらいました。
この道具で喉の奥にポイッと入れるんですって。
は~、これを朝晩の一日二回・・・大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
すでに信頼関係はズタズタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/7842c5c2d1410402d29134abcdd4e7f5.jpg)
いないと思ったらこんなところ(捨てようと置いてあったテレビ台)に隠れてます。
しかも木曜日にまた病院に行かねばなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
たら坊はつやつやぷりぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/be/ae76740c6c71f8344d55d1b8904ef7fe.jpg)
まぁ、元気でいてくれないと困りますからね。
万が一にもたら坊やまめにもしものことなんてあったら、
パパちゃんママちゃんだけじゃなく、
いまやじいちゃんばあちゃんの心の灯まで消灯しちゃいかねませんからね~。
まめも早く良くなりますように。お薬頑張りましょう・・・。