![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
連休前なので「さぁ、飲むぞー♪」なメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
また。の帰りも早かったので、ビールもどきから、ずむり。はワイン、また。は焼酎に替えてゆっくりおいしくいただきました。
ポテトはコレ↓を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/9156f6c53bec7f54132e7fcb485c8e87.jpg)
先日、杏林堂に行ったら「野菜(人参・じゃが芋・玉ねぎ)詰め放題」をやっていて。
そんなに頑張らなくてもこんなに入りました。
これで200円だなんて超お買い得~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
歩いて行くか車で行くかすごく迷ったんだけど、
重くなったから車にしといてよかったと思いました(笑)
続けて、一昨日の晩ごはん。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/56534c73ffb124783c054f99392e86a0.jpg)
船便が届いて忙しかったので簡単食べやすい丼に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
豚肉と野菜を炒めて鰻のたれで味付けした豚丼です。
鰻のたれをを使うと簡単にあの甘辛味が出せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
このために実家で鰻を食べた時に残ったタレを貰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
水曜日はささみフライでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5a/caab6850235509146685be887653cbf2.jpg)
白玉うどんが一玉あったので野菜たっぷりの味噌煮込みうどんが汁物代わり。
夕方、ポケストップに行くために行ったセブンイレブンでデザート購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/54/8784770f1176aca7c3e064dd4c04d455.jpg)
こういう人もいるのでセブンもポケストップになった甲斐があることでしょう(笑)
コンビニスイーツっておいしいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
白玉クリームぜんざい(だったかな)とすごーく迷ったんだけど、
「次は白玉を買えばいいよ、日本にいればいつでも来れるんだし」
と言って、小さな幸せを噛みしめるずむり。とまた。でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
静岡からこんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
9連休スタート~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは昨日の服と食器のお片付け。
これで我が家の持ち物が全て家に収まりました。
食器棚だけはわりと一杯になりましたが、服やその他は思っていた以上に少ないことがわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
棚や引き出しもまだ空いてるところがあちこちに。
思うに、物事に対して、増やすことで対応するタイプと、減らすことで対応するタイプといる気がします。
消極的積極的、内向的外交的、というのにも通じることかもしれませんが、
物を仕舞いきれない時に、収納家具を買う人と物を捨てることを考える人。
片付けに限らず、例えば「お金が足りない」時、収入を増やすことを考える人と節約で乗り切ろうとする人とか。
ずむり。は明らかに、消極的で内向的で減らすことで対応するタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
生活を楽にするために、便利な物を買うより、物を少なくして世話する負担を減らそうとしているのかもしれません。
目指すはシンプルライフ。。。
今日のネコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/bb7cf022f0148269f826ae32a98e5656.jpg)
ベランダで倒れてるまめ。日が当たるところが好き。