



昨日の晩ごはんです

晩ごはんとしてはちょっと珍しく?焼きうどんに。
普段は炭水化物控えめだけど、水曜日は運動する日(ずむり。はエアロビ、また。はジム)だからいいかな、と。
焼きそばとよりどり5個100円で買った白玉うどんで作りました。
安い麺類ってとことん安いです。

本気で節約を考えるならやっぱり麺類ですね(笑)
作るのも簡単で、野菜をたっぷり入れて、卵や肉類を足せば一品でそこそこバランスもとれますし。
ま、続くと飽きるのが難点ですが。

茄子とピーマンは庭で採れたもの。

プランター栽培では豊作とまでいきませんが、ぼちぼち頑張ってくれてます。
すぐ横で唐辛子は大豊作(笑)ですが、なかなか出番がないのよね。
静岡からこんにちは。


天気予報では雨の心配はなさそうですが、なんとなく晴れたり曇ったり。

エアコンをつけるか、ギリギリなんとかなりそうか、迷う感じです。(30度)
今日は朝からやる気に満ち。

可燃ごみの日なので家じゅうのゴミをまとめ、
ついでにネコのトイレのペットシーツ交換。
通常の食器洗い、掃除機かけをし、
洗濯機を回しつつ、ベランダのカビ取りの続きを。
昨日やり残したところも全部真っ白になりました。


もう、あまりの美しさにベランダを見て一人でニヤニヤしちゃうほどですよ(笑)
のち、ゴミ袋に余裕があったのでちょっとだけ庭の草取り。
このところ何日かやったので、ずいぶんスッキリしました。
毎日10分でも15分でもやれば、うちくらいの庭ならそこそこきれいに保てる気がします。
ただ、草取りでもダイエットでも家の片付けでも、
習慣にできればなんてことないんだろうけど、その「日々の継続」ってのが一番難しいんですよね。

洗濯機が鳴ったので、洗濯物を干して、
お風呂掃除しつつ、自分もシャワーしてサッパリ。
したのち、身支度して、ゴミを出しに行き、
ついでに杏林堂へ買い物に。

と、ずむり。にしてはよく動いて充実した午前中でした。
気持ちが乗ってる時は、草取りして汗びっしょりになっても、
「いい感じ!これで無駄な水分が出てむくみがとれたかも!

と前向きにとらえられるので、気の持ちようってのは大事です。
今日のネコ。

布団の上で長~く伸びて、
暑いか暑くないかギリギリな感じがよくわかります。
陽が差してきたからやっぱりそろそろエアコンを点けようかな。